操作

了山

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:35時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

りょうざん/了山

—貞享三年(一六八六)。称蓮社香誉。直至と号す。信州佐久郡小諸(長野県小諸市)の人。俗姓は土屋氏。信州佐久芳泉寺の慧頓について出家得度し、後に鴻巣勝願寺で学ぶ。後に佐久に隠居し芳泉寺四世となった。


【資料】『総系譜』中(浄全一九)、『蓮門精舎旧詞』二六(続浄一八)


【執筆者:編集部】


—元禄一二年(一六九九)一月二五日。信蓮社晃誉、あざなは故照。生実おゆみ大巌寺三世、太田大光院二〇世。安芸国広島の人。以八の孫弟子江戸崎大念寺で信誉巌宿弟子となり、師に従って伝通院増上寺掛錫かしゃくした。元禄五年(一六九二)三月、貞誉了也の執奏により伝通院三臘から生実大巌寺住職となり、同七年三月大光院住職となった。


【資料】『総系譜』『浄源脈譜』(共に浄全一九)、『生実大巌寺志』(浄全二〇)、「大日本十八檀林随一霊場龍沢山大巌護国宦寺御由緒書」(『大巌寺文書』一、大巌寺文化苑出版部、一九七四)


【執筆者:石川達也】