操作

円福寺

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:20時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

えんぷくじ/円福寺

愛知県岡崎市岩津町。深草山真宗院浄土宗西山深草派大本山開山円空立信が、建長三年(一二五一)京都深草に建てた真宗院に始まる。その後の火災で転々と居を移し、徳治元年(一三〇六)京都猪熊綾小路に再建。正和五年(一三一六)花園天皇より「円福寺」の寺号下賜かしされる。文明六年(一四七四)兵火で炎上、天文年中(一五三三頃)二条室町に再建。天正七年(一五七九)四条坊門寺町に移転。誓願寺を北本山と呼ぶのに対して、南本山と呼ばれた。天明八年(一七八八)と元治元年(一八六四)の大火で全焼。明治の変革期に境内地の大半が役所に没収され、明治一六年(一八八三)六三世廓空によって、深草派信徒寺院の多い三河地方の、妙心寺と寺号交換がなされ、堂宇境内地はそのままに、本尊等運搬できるものは交換して現在地に移った。


【資料】『雍州府志』、『浄土宗西山深草派寺院名鑑』


【執筆者:竹内真道】