操作

被位

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:31時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ひい/被位

宗門子弟が修学のために檀林入寺して、その檀林に籍をおくこと。在籍ともいう。被官からの転用とされ、檀林能化に直属する所化をいい、入寺間もない者から長年修行した者まで含まれる。増上寺など多数の所化が在籍する檀林では年に一回、被位見料と称して在籍者の調査を行って統制した。また、被位者は、被位見料とその手数料が徴収され、師僧や父兄が納付したが、自分で調達する者もいた。納付できない者は脱退者とみなされた。


【資料】『三縁山志』七(浄全一九)


【参考】大島泰信『浄土宗史』(浄全二〇)


【執筆者:𠮷水成正】