操作

世自在王仏

提供: 新纂浄土宗大辞典

せじざいおうぶつ/世自在王仏

阿弥陀仏法蔵菩薩比丘びく)であった因位のときに帰依し導かれた仏。ⓈLokêśvara-rājaⓉ’jig rten dbaṅ phyug rgyal po。楼夷亘羅と音写し、世鐃王仏とも訳す。『無量寿経』上によると、久遠の昔、錠光じょうこう如来が世に出て衆生教化した後、次々と五三仏が出世して、その次に出た過去仏とされる。世自在王仏法蔵菩薩のために二百一十億の諸仏刹土の天人の善悪、国土の粗妙を説き、これを示現して観見させ、これにより法蔵菩薩四十八願おこすこととなった。法然は『選択集』三の阿弥陀仏本願を説明するなかで、法蔵比丘世自在王仏との関係を述べ、「選択」と「摂取」の語について説明している。『大宝積だいほうしゃく経』「無量寿如来会」と『十住毘婆沙論』は過去仏の順序が逆で、世自在王仏から始まり順に次第して錠光仏に至るとなっている。


【参照項目】➡五十三仏


【執筆者:宮田恒順】