ウィンドウを閉じる

Z1410 即心念仏弾妄録 性慶 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
Z14_0147A01: と云ば。下品下生の十念が漏るるゆへ。念佛と云て。
Z14_0147A02: 此機までも收め玉へりとは。此れ大に然らず。下品下
Z14_0147A03: 生の十念は。第十六觀の下の文にして。此は惡人の稱
Z14_0147A04: 名を。所觀の境として。觀念せしめんが爲に。宣べ玉
Z14_0147A05: ふものなり。今まで修觀する人が。此に於て。觀念を
Z14_0147A06: 改めて。俄かに自ら口稱の十念すると。云ことにては
Z14_0147A07: 曾てなし。故に大師の疏に曰。此下の三觀。觀往生人
Z14_0147A08: 者。有二義。云云妙宗に之を釋して。旣云此下三觀。觀
Z14_0147A09: 往生人二義。修前觀法行者觀於九品往生相
Z14_0147A10: 是凡小。求生之者。讀今三輩經文。改轉行業と。の
Z14_0147A11: 玉へり。是に知ぬ。十六觀の中の。後の三觀は。九品の
Z14_0147A12: 往生人を。所觀の境として。一一觀念せしめんが爲に
Z14_0147A13: 明し玉へば。今卽心の妙觀法を以て。九品の往生人
Z14_0147A14: を。所觀の境とし。一一唯心法界と。觀念するが故。觀
Z14_0147A15: 佛と云ても。下品下生の惡人の十念を。少しも漏すこ
Z14_0147A16: とはなし。定心の十念にもせよ。散心にもせよ。皆悉
Z14_0147A17: く漏さず。所觀の境として。唯心法界と觀ずるなり。
Z14_0147B01: 而るを觀佛と云ば。十念が漏るると云るゝは。十六妙
Z14_0147B02: 觀を修する行者。第十六觀の下の。惡人の十念は。所
Z14_0147B03: 觀の境とせず。心妙觀にて。觀念することなしと。思
Z14_0147B04: はるゝや。如何。
Z14_0147B05:  菴主曰。止觀の般舟三昩の行相が。すまずと云は。
Z14_0147B06:  妙宗鈔に。若此觀門。及般舟三昩。託彼安養依正之
Z14_0147B07:  境。用微妙觀。專就彌陀。顯眞佛體。雖彼境。須
Z14_0147B08:  知依正。同居一心とありて。觀經と般舟三昩とは。
Z14_0147B09:  同じことなり。然るに般舟三昩は。輔行に。一自心
Z14_0147B10:  三昩所見佛。二西方從因感果佛。今具含二義。共爲
Z14_0147B11:  一境とて。兩佛を境として。一心三觀を修すれど
Z14_0147B12:  も。其內には。口稱もあり。因て止觀に。九十日口
Z14_0147B13:  常唱阿彌陀佛名休息。九十日心常念阿彌陀佛
Z14_0147B14:  無休息。或唱念俱運。或先念後唱。或先唱後念。唱
Z14_0147B15:  念相繼。無休息時とありて。九十日口に名號を稱
Z14_0147B16:  るなり。般舟の稱名は。兩種の佛を。心に念じて。其
Z14_0147B17:  名號を唱るゆへ。彌陀を所觀の境にして。能念所

ウィンドウを閉じる