ウィンドウを閉じる

Z1400 即心念仏安心決定談義本或問 霊空 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
Z14_0101A01: までも疑て。謗法の罪を造らるゝなり。念佛會の疏の
Z14_0101A02: 跋を書たる靑山樓居士は。俗人なれども。文學ありて。
Z14_0101A03: 賢ゆへ。能四明の心を知て云。四明法智大老。起天台
Z14_0101A04: 大敎於旣墜之後。使人見性成佛。猶且以此化人。是
Z14_0101A05: 知此深法門。爲廢明矣と云り。四明の卽心念佛
Z14_0101A06: を。達磨の直指人心。見性成佛と同ことと思り。且又
Z14_0101A07: 此を以て。萬人を化すと云り。奇特なることなり。俗
Z14_0101A08: 人は。能四明の心を知ども。彼人は。台宗ながら。出家
Z14_0101A09: ながら。四明の書を見ても。四明の心を知ぬなり。あ
Z14_0101A10: さましきことなり。
Z14_0101A11:   若然ば。達磨の禪意と。天台の敎意とは。同こと
Z14_0101A12:   なりや。若同と云ば。先師の平生の所談と。違べ
Z14_0101A13:   しと云難あらん。此譯は。予二師禪論に記置り。
Z14_0101A14:   二師は妙立藕益なり。
Z14_0101A15: 萬人講のことは。猶又末にて云べし。 分註に。虎溪
Z14_0101A16: 境觀要門には。卽心觀佛。亦名約心觀佛と云りと。
Z14_0101A17: 此は自分の指合になることを云れたり。先年。數年の
Z14_0101B01: 間の往復に。境觀要門を。自分の證據に引たることは
Z14_0101B02: なし。今こゝに引れば。指合が出來るなり。彼人の立義
Z14_0101B03: は。約心觀佛は。一途の內觀。內觀と云は。妙境妙觀な
Z14_0101B04: りと云る。然に御信仰の境觀要門には。觀之一字。是
Z14_0101B05: 能觀の觀。心佛二字。是所觀境とありて。心佛の二字は。
Z14_0101B06: 妄境なりと云に。灼然として相違す。今時は。初心の
Z14_0101B07: 學者と云へども。彼の人の立義を。曾て受取らず。贔
Z14_0101B08: 負偏頗の人は。各別。不可思議一心三觀を以て末々まだ
Z14_0101B09: 多あり是分明なる轉計なり。墮負なり。彼人先年は。一
Z14_0101B10: 觀にして三觀なる。不思議の三觀と。唯一心の三觀と
Z14_0101B11: を。各別といわる。之に依て。先年此方より。止觀の第
Z14_0101B12: 五の。中論所說不可思議一心三觀の文を引て。難じた
Z14_0101B13: り。それに心服せられたりと見て。終に云れぬ。不可
Z14_0101B14: 思議の一心三觀と云言を。出されたり。予今年七十八
Z14_0101B15: に成て。甚老耄したれども。加樣のことは。仕馴たる
Z14_0101B16: ことゆへ。ちよつと聞ても。ちよつと見ても。明に氣
Z14_0101B17: が付なり。此は老耄せぬと云樣なる口ぶりと。見る人

ウィンドウを閉じる