ウィンドウを閉じる

Z0450 閑亭後世物語 隆寛 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
Z09_0042A01: 力を仰ぐ信心なれと仰せられたり。加樣の事を能々
Z09_0042A02: 心得て。我身の分をはからひて。只佛たすけ給へと思
Z09_0042A03: ふべき也。
Z09_0042A04: 問。念佛は(まこと)に機に隨へばいくらにても申すべし。但
Z09_0042A05: まめやかに極樂にとく參らばやと。(ごん)()の心の(いそ)
Z09_0042A06: れ候はぬは。如何し候べき。答。日々の所作だに()(たい)
Z09_0042A07: なくば。それこそ欣求の心なれ。欣求なければと(うたがふ)
Z09_0042A08: じく候也。日夜をふるに隨て。名利の心のみ(いや)(まし)にな
Z09_0042A09: (ゆけ)ども。さすがに念佛の心はかはらずうすくなら
Z09_0042A10: ずば。往生疑なき事也。
Z09_0042A11: 問。今生の(いのり)に。餘の佛神につかふまつる事は。(ざう)(ぎやう)
Z09_0042A12: て候やらん。往生の(さはり)にて候べきか。答。(まさ)(なり)(しん)(わう)
Z09_0042A13: の御尋候ひけるに。(りう)(くわん)の御返事に(まつたく)(ざう)(ぎやう)になり候
Z09_0042A14: はず。往生の(さはり)にあらずと。云々
Z09_0042A15: 問。念佛の行者の中に。物の氣病る時は。(けん)(しや)して祈せ。
Z09_0042A16: 陰陽師にて(まつら)せなんどし候事いかん。答。それも可
Z09_0042A17: 然。(ただ)し一向に阿彌陀佛に後世を祈り。餘の神明神道に
Z09_0042A18: つかふまつらざれば。全く其た〻り有べからず。(た〻り)なけ
Z09_0042B01: れば。(さら)に物の氣病ま〻じ。さて一向に後世をば阿彌
Z09_0042B02: 陀佛に申せ共。さすが今生も(すて)(がた)ければ。餘の神明神
Z09_0042B03: 道につかふまつりて參候はんには。(かなら)ず其(た〻り)有べし。
Z09_0042B04: たとへば君に仕へ奉るに。(ちう)を致す時は(しやう)(あり)(とが)ある時
Z09_0042B05: (つみ)をおこなはる〻が如し。神明は()(れい)を受給はず
Z09_0042B06: とて。もちひず(つか)へぬ人には。(まつた)く賞もなく又(ばち)もな
Z09_0042B07: し。(もち)(あがむる)人の爲には。(つ〻しみ)を致す時は定て(めぐみ)あるべ
Z09_0042B08: し。危ある時は必ず(た〻り)あるべし。祟あらば念佛す共物
Z09_0042B09: ()(やみ)すべし。物の氣あらば。尤祈り祠りて本心に住
Z09_0042B10: して念佛申して往生すべし。在家の人は必ず今生を祈
Z09_0042B11: る事あるべし。祈ば定で神明に仕へまつるべし。然と
Z09_0042B12: 云共。三心具足して信心うけかためん人は。在家にも
Z09_0042B13: 依るまじ神明に仕へんにも依るまじ。全く物氣病すま
Z09_0042B14: じき也。たとひ又出家なり共。神明を捨て奉りたりと
Z09_0042B15: も。信心未だ取かためざらん念佛者は。物氣病もすべ
Z09_0042B16: し。其も(いのり)(まつる)べき方あらば祈らすべし。さらずば。始て
Z09_0042B17: (かう)の信心をつよく(おこ)して念佛を申さば。物氣も退

ウィンドウを閉じる