ウィンドウを閉じる

J2910 生実大巌寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0091A01: 日輪を拜あり後觀世音眞容を現し東山半腹大石の上
J20_0091A02: に出立あり則其谷を光谷と名け石を光明石と號す四
J20_0091A03: 月より七月まで日輪光明彼石に瑩照故に觀音を安置
J20_0091A04: し並鎌足直筆像を中央に置左右に定惠淡海の像を祭
J20_0091A05: 鎭す大念寺より當寺を兼帶せらるるの時西福寺善法
J20_0091A06: 寺稱名寺福壽院も末寺に屬す寬永七年正月廿四日御
J20_0091A07: 忌御逮夜の時説法勸諭し高座をおりず十念成就し往
J20_0091A08: 生をとげらる七十九才
J20_0091A09: ○滿蓮社圓譽魯頑は播摩國三木郷宿ケ原尾和氏子但
J20_0091A10: 馬國銀山東雲寺弟子にて下關し生實にいりて在學す
J20_0091A11: る事數年東照宮姬君督姬君逝去の時京都花頂山に御
J20_0091A12: 葬禮ありしかど御子息宮内大輔忠雄朝臣淡路國司よ
J20_0091A13: り備前國に移封ありしゆへ十三回御法事の時御位牌
J20_0091A14: を安置智光山慶安の一寺御建立あ〓し時の住務とな
J20_0091A15: る慶安元年十月廿四日化六十才
J20_0091A16: ○品蓮社九譽壽徹無道は因幡國人鳥取眞敎寺信譽弟
J20_0091A17: 子也生實に下向し隨流公の坐下にて傳法修學あり歸
J20_0091B18: 國の後同所において深心山九品院玄忠寺を建立し明
J20_0091B19: 曆三年四月廿五日寂
J20_0091B20: ○生蓮社長譽流安は越前大野人岡村氏子生實四世隨
J20_0091B21: 流上人越前淨光院の二主として下向の時弟子となり
J20_0091B22: 常從給仕修學增進し流公再ひ大巖寺に歸錫の時も隨
J20_0091B23: 伴して學才の名會下に高し寬文元年松平出羽守〓敬
J20_0091B24: の請により出雲の國にうつり同三卯年島根郡松江に
J20_0091B25: 歡喜山月照寺を建開し開祖となりて國主の菩提所を
J20_0091B26: 住務す延寶七年五月廿七日寂
J20_0091B27: ○尊蓮社旭譽在阿豐岳は相州三浦人三崎光念寺感譽
J20_0091B28: 弟子生實に掛錫し虎角上人の附法をうく在山二十年
J20_0091B29: 四十才余の時關東を立出諸所の知識を尋問し丹波國
J20_0091B30: 笹山に正覺寺を起立し慶長六年丑三月丹後國朝來郡
J20_0091B31: 生野庄竹原野村に小庵を興隆し香爐山西林寺と云同
J20_0091B32: 年秋千日念佛を開闢し翌年萬日念佛を開闢し元和九
J20_0091B33: 年十一月十九日化七十二才
J20_0091B34: 寺記云寬永十四丑年二世無窮代萬日回向を修す

ウィンドウを閉じる