ウィンドウを閉じる

J2840 鎌倉光明寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J19_0634A01: の鐘
J19_0634A02: 由比漁火 由比濱名沙洲鮮明穿人眼目映波如畵圖
J19_0634A03: 幾點笧燈由比濱漁舟泛海名無倫星文一夜搖波底知
J19_0634A04: 有半裘避世人
J19_0634A05: 千嶂壓洲渚烟波倒景殊漁翁鉤夜月幾許得珊瑚
J19_0634A06: 快澄玄榮
J19_0634A07: 海士小舟釣するなみのくまもなく海邊をてらす漁
J19_0634A08: 火のかけ
J19_0634A09: 鎌くらの海とも見えす漁火のかすかすてらす由井
J19_0634A10: の濱邊は
J19_0634A11: 輿嶽積雪 日御輿岳天畔積雪彷彿峩眉
J19_0634A12: 岧嶤輿岳暮雲端相映斜暉白雪寒不减峨眉天外色冷
J19_0634A13: 冷更入郢篇看
J19_0634A14: 靑天懸白雪輿岳突相依崑玉玲瓏色巨靈空手歸
J19_0634A15: 洲雄一純
J19_0634A16: 立ならふみこしか嵩にふる雪の光かはしてつもる
J19_0634A17: さやけさ
J19_0634B18: ふりつもるいつくはあれとたぐひなきみこしか嵩
J19_0634B19: の雪のあけほの
J19_0634B20: 坂下炊煙 坂下邨名舊云星月夜昔時三浦氏合戰處今
J19_0634B21: 漁家農宅炊烟簇簇
J19_0634B22: 崎嶇天塹古城域憶昔三軍鏖強賊惟有漁人多少家烽
J19_0634B23: 烟消作炊烟色
J19_0634B24: 灌木林巒下人烟畵牒開膏腴詢美土黔首樂康哉
J19_0634B25: 山本の里も賑はふ夕けふり一むらくもる空にしら
J19_0634B26: れて
J19_0634B27: 眞柴たく里のけふりの立そひて山風くもる坂の下
J19_0634B28: みち
J19_0634B29: 富山夏雲 芙蓉雲物削出奇絶與山爭秀夏時尤壯觀
J19_0634B30: 芙蓉天畔夏雲垂一樣峰峰欲競奇却憶神仙乘彩雲蹁
J19_0634B31: 躚更惑寄蹤時
J19_0634B32: 夏雲擁富山浦洒綰鬒鬟高唐夢醒後應客神女顏
J19_0634B33: 台賢勝空
J19_0634B34: 夏は猶うきて立そふ白雲のよそ目凉しくむかふふ

ウィンドウを閉じる