浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J19_0627A01: | 寺等開祖檀那後藤源七郞永祿七年二月廿六日 |
J19_0627A02: | 十八世昇蓮社奉譽聖傳上人 百萬遍へ |
J19_0627A03: | 慶長十五年正月十八日 |
J19_0627A04: | 十九世赫蓮社光譽上人 |
J19_0627A05: | 風月隨筆云光明寺光譽上人は道俗の導師一宗の鳳 |
J19_0627A06: | 象なり三心の信水を淸めて本願の明月を稱名の胸 |
J19_0627A07: | にすまし慈悲の萬行を覺路の資糧にすすめて專ら |
J19_0627A08: | 般舟の道を説演あり |
J19_0627A09: | 廿世慶蓮社雲譽上人 |
J19_0627A10: | 廿一世然蓮社貞譽良記上人 |
J19_0627A11: | 廿二世心蓮社相譽上人 |
J19_0627A12: | 廿三世見蓮社專譽上人 |
J19_0627A13: | 廿四世證蓮社明譽智敎誾徹上人 |
J19_0627A14: | 廿五世星蓮社看譽上人 |
J19_0627A15: | 廿六世明蓮社光譽西隱上人 |
J19_0627A16: | 廿七世光蓮社縁譽休岸聖故上人 |
J19_0627A17: | 廿八世觀蓮社長譽源然上人 |
J19_0627B18: | 廿九世圓蓮社洞譽及把上人 |
J19_0627B19: | 卅世肇蓮社源譽隨流上人 生實より |
J19_0627B20: | 卅一世中興信蓮社深譽傳察上人 岩付より又芝へ |
J19_0627B21: | 當山一旦廢絶に及ばんとせしを再興し東關六派の |
J19_0627B22: | 本山と定め門末に六役を立らる今六山傳と名付兩 |
J19_0627B23: | 脈も此師定められければ加行の當日懺悔罪障と稱 |
J19_0627B24: | し所化加行の時此師の前にして罪業を懺悔せしむ |
J19_0627B25: | 卅二世本蓮社圓譽廓源上人 川越より知恩院へ |
J19_0627B26: | 卅三世辨蓮社業譽還無上人 結城より又芝へ |
J19_0627B27: | 卅四世天蓮社曉譽位産上人 川越より小石川へ |
J19_0627B28: | 卅五世超蓮社勝譽舊應上人 江戸崎より知恩院へ |
J19_0627B29: | 卅六世玉蓮社日譽源底上人 鴻巢より |
J19_0627B30: | 卅七世乘蓮社大譽檀説上人 岩付より |
J19_0627B31: | 卅八世誓蓮社本譽路白上人 新田より芝へ |
J19_0627B32: | 營秘錄云萬治二年十一月二十四日增上寺住職事鎌 |
J19_0627B33: | 倉光明寺路白被仰付由老中傳之 |
J19_0627B34: | 卅九世南蓮社辨譽無極利山上人 飯沼より |