ウィンドウを閉じる

J2820 三縁山志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J19_0473A01: 春傳置送經等京師面縛經於車上其徒五人亦
J19_0473A02: 如之牽車于洛街令人人縱觀焉遂劓刖經又
J19_0473A03: 劓其五人彼輩平日爲法華不惜身命以爲常
J19_0473A04: 談當此時其如何哉雖欲幸而免官之所不原
J19_0473A05: 云云
J19_0473A06: 神太祖駿城御移住の時命によりて常に御座に眤近し
J19_0473A07: 奉り佛法並世事の御談あり此地にて來迎院を開基せ
J19_0473A08: らる
J19_0473A09: 『駿府記』一云慶長十七子年七月晦日廓山上人自
J19_0473A10: 江戸來 召而有淨土之御雜談『又』云慶長十九
J19_0473A11: 年十二月四日今夜金地院廓山上人出仕前惣攻日取
J19_0473A12: 之書傳長老讀之
J19_0473A13: 神君又命ありて南都に遊ひて唯識瑜伽の深幽を習練
J19_0473A14: せしめ給ふ『同漲集云』了的廓山源榮爲修學扶助三百石づづ被下置且呑龍法問 御聽聞の上御賞美遊され修學料五十石被
J19_0473A15: 下之
J19_0473A16: 『駿府記』六云慶長十九年十二月朔日廓山上人自
J19_0473A17: 奈良來出 御前暫淨土宗有御雜談云云『又』四
J19_0473B18: 日下云廓山上人用日於奈良可的旨言上此僧雖
J19_0473B19: 爲淨土宗蒙 仰自去冬於奈良粗習唯識
J19_0473B20: 云云
J19_0473B21: 『護國篇』廿二左云 神君使師高弟廓山之南都習
J19_0473B22: 法相是爲法育英才也
J19_0473B23: 元和元年閏六月八日一宗の制約被下旨の命あり
J19_0473B24: 『駿府記』八云廓山上人出 御前淨土宗法度可
J19_0473B25: 被成下由依 仰件條持參云云『大藏一覽』一部
J19_0473B26: 拜領之
J19_0473B27: 元和六申年十一月二日國師逝去の後同七酉年無住た
J19_0473B28: り同八戌年十月傳通院より命によりて住職す是より
J19_0473B29: さき命によりて傳通院を中興し國大母君の御追福あ
J19_0473B30: り此後終に例となれり同九年三門御改造あり寬永二
J19_0473B31: 丑年八月廿六日合掌念佛遷化享年五十有四縁山に塔
J19_0473B32: す『諸德賛』云出挫異見鋒入建正法幢爲忠孝冏祖爲
J19_0473B33: 干城家邦
J19_0473B34: 第十四世 傳蓮社桑譽上人導故了的大和尚

ウィンドウを閉じる