浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0723A01: | 名ク宇佐宮縁起曰託宣曰我是日本人皇第十六代譽 |
J16_0723A02: | 田天皇廣幡八幡麿也我名曰護國靈驗威力神通大 |
J16_0723A03: | 自在王菩薩又云貞觀元年大安寺行敎大法師中畧巽 |
J16_0723A04: | 方男山石淸水鴿峰上屢現大星光中略隨御示現 |
J16_0723A05: | 點處結艸且先以法味云云コレヨリ以來山上山下 |
J16_0723A06: | 皆神號ニヨテ八幡ト稱ス |
J16_0723A07: | 【一切經谷】 平家物語盛衰記五ニ粟田口ノ邊一切經 |
J16_0723A08: | ノ別所ニ明雲座主暫住シ給トアリ今ノ神明ノ社ノ |
J16_0723A09: | 東南一町ハカリニ一切經谷慈覺谷ト云名跡アリ |
J16_0723A10: | 又鐘撞堂ト稱スル地アリ其基址今僅ニ形ハカリ殘 |
J16_0723A11: | レリ父老相傳テ慈覺大師所捿ノ地天台ノ道塲ナリ |
J16_0723A12: | キソレヨリ先タチテ行基菩薩ノ一切經ヲ納給シ處 |
J16_0723A13: | ナレハ此名ヲ得タリ東岩倉此ノ邊也事跡亦相似タリト今ノ白川橋金剛 |
J16_0723A14: | 寺ノ佛像ハ此谷ニオハセシヲ近古彼寺ニ移セリサ |
J16_0723A15: | レハ彼寺ヲ一切經山ト號スト云 |
J16_0723A16: | 【東石藏】 或ハ岩倉ニ作レリ是王城ノ四方ニ在リ拾芥 |
J16_0723A17: | 今石藏トハ南禪寺ノ奧名所方角禪林寺ノ東傳文ナリ相傳 |
J16_0723B18: | 桓武帝遷都ノ時王城ノ四方ニ勝地ヲ擇テ法華經ヲ |
J16_0723B19: | 納テ地鎭トシ給ヘリサレハ四方ニ岩倉ト云アルハ |
J16_0723B20: | 是ナリ今東石藏其一ナリ此ノ説往往也ト後拾遺往生傳云 |
J16_0723B21: | 東山有一山寺號石藏寺彼山寺是行圓聖人之建 |
J16_0723B22: | 立也件聖人是大和國人修行之次至彼山頭結庵 |
J16_0723B23: | 始住漸經四十餘年松栢成林房舍滿院云云一書ニ |
J16_0723B24: | 此地ニ觀勝寺アリ是行基ノ開基ニテ園城寺唐坊行 |
J16_0723B25: | 圓再興ス本尊千手觀音ハ先ニ行基造給テ腹内ニ聖 |
J16_0723B26: | 德太子ノ御作正觀音ノ像ヲ納ラレキ行圓又出雲路 |
J16_0723B27: | ニテ定肇ノ造レル彌陀ノ三尊ヲ求得テ彼寺ニ移シ |
J16_0723B28: | 一宇ヲ立テ安置セラレシヲ已上鹽囊抄畧書其後應仁元年 |
J16_0723B29: | 大内介此ニ陣取テ大殿佛閣一時ニ燒失スト云凡斯 |
J16_0723B30: | 邊伽藍ノ基址ト見ユル者往往ナリト |
J16_0723B31: | 拾遺集ニイハクラ山ヲ ヨミ人シラス |
J16_0723B32: | ウコキナキ岩藏山ニ君カ代ヲ |
J16_0723B33: | ハコヒ置ツツ千代ヲコソツメ |
J16_0723B34: | 傳本第三十九 |