浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0724A01: | 【東都白川禪房】 今ノ知恩院是也賀茂河ノ東ヲ摠シ |
J16_0724A02: | テ白川ト稱スレトモ別シテ此邊白川ノ河水ニ近シ |
J16_0724A03: | 當時知恩院ノ西門ハ其影河水ニ浮ヒツヘシ |
J16_0724A04: | 家集 慈 鎭 |
J16_0724A05: | 花ハマタシ心ハソラニ淺綠 |
J16_0724A06: | 春メクコロノ白川ノ里 |
J16_0724A07: | 【栂尾】 葛野郡也平岡ノ北槇尾ノ東洛陽ノ西北行程 |
J16_0724A08: | 三里ハカリナリ傳文云高雄山之別院也高山寺ト號 |
J16_0724A09: | スト云云草創以下ノ事寺院ノ中ニ注シヌ |
J16_0724A10: | 傳本第四十二 |
J16_0724A11: | 【六波羅】 六波羅密寺ノ西建仁寺ノ南ナリ今建仁寺 |
J16_0724A12: | ノ門前ニ北御門ト稱スル處アリ是兩六波羅第宅ノ |
J16_0724A13: | 北門ナリト云承久三年北條家兩人ノ一族ヲ京都 |
J16_0724A14: | ニ置テ畿内西國ノ政ヲ行ハシム是ヲ兩六波羅トイ |
J16_0724A15: | ヘル事東鑑廿五ニ見エタリ第ヲ南北ニ造テ兩守護ノ |
J16_0724A16: | 居處トシキ又此地ハ池大納言賴盛卿ノ舊跡ニテ文 |
J16_0724A17: | 治六年十一月賴朝上洛ノ比在京ノ宿所ヲ造作セラ |
J16_0724B18: | ル是ヨリ先ニ度度宿所ノ地ノ事京都ニ申サルトイ |
J16_0724B19: | ヘ共其所イマタ治定セス今年上洛ニ依テ東路ノ邊 |
J16_0724B20: | 宜候ハン歟ノ由殊ニ馳申サシメ給ニ依テ池殿ノ |
J16_0724B21: | 舊跡ニ治定ス一品房昌寬ヲ差上シテ新舘ヲ造ラシ |
J16_0724B22: | ム七月トアリ東鑑略書 |
J16_0724B23: | 【西山粟生野】 山城國乙訓郡也大原野此北ニアリ |
J16_0724B24: | 傳本第四十三 |
J16_0724B25: | 【河内國讃良】 一郡ノ摠名ニシテ別ニ一處ノ稱トス |
J16_0724B26: | 【姊小路白川秡殿辻子】 是大甞會ノ時河原ノ秡ニ假 |
J16_0724B27: | 殿ヲ起シ處也平家物語二十云壽永二年十月廿一日大 |
J16_0724B28: | 甞會御禊三條カ末十一月廿日大甞會近江丹後オコナハル百練 |
J16_0724B29: | 抄云建曆二年十月廿八日天皇依大甞會御禊行幸 |
J16_0724B30: | 三條末河原又云承久元年十一月廿七日白川𮂺殿 |
J16_0724B31: | 邊燒亡及數町延勝寺塔並金堂成勝寺最勝寺塔三 |
J16_0724B32: | 基金堂證菩提院等燒亡云云一書云姉小路白川二階房 |
J16_0724B33: | ト號ス信空上人ノ宿房也漢語燈錄ニ白川本房寢殿雜舍 |
J16_0724B34: | 付屬信空大德ト此邊ノ事ニヤ |