操作

璽書道場

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:26時点におけるSeishimaru (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

じしょどうじょう/璽書道場

璽書を伝授する道場璽書伝授道場ともいう。浄土宗教師に対し、伝統弘通ぐずう璽書を伝授するために行う(「伝法規程」宗規第七号)。璽書伝授は、浄土門主の指定する総本山又は大本山において行う(「伝法規程」)と規定されているが、近年は知恩院増上寺において毎年開筵されている。璽書伝授は、別行及び伝授と次第し、その期間を七日とする(「伝法規程」)。璽書伝授を受けようとする者は、①住職又は主任、②僧階叙任後五年以上教化の実務に服した教師のいずれかに該当し、宗務総長許可を得なければならない(「伝法規程」)。


【参照項目】➡璽書璽書三箇条璽書相承璽書伝授式


【執筆者:編集部】