操作

一念多念分別事

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:19時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

いちねんたねんふんべつじ/一念多念分別事

一巻。隆寛述。法然滅後の専修教団には、「近来専修のともがら、一念多念とてあらそふなる」(『古今著聞集』〔『日本古典文学大系』八四、一〇二頁〕)として一念多念についての問題があったことが知られるが、どちらの立場にも偏ることなく念仏するように誡めた書。親鸞はこの書の引用経典を調べて『一念多念文意』を記しており、隆寛一念多念どちらも行として解釈しているが、親鸞一念を信、多念を行とする見解の違いがある。本書の版本には、「建長七歳乙卯(一二五五)四月二十三日愚禿釈善信〈八十三歳〉書写之」(続浄九・二九上)とした親鸞相伝奥書が記されている。


【所収】続浄九、正蔵八三


【参考】平井正戒『隆寛律師の浄土教 附遺文集』(『浄土宗学研究叢書』国書刊行会、一九八四)


【参照項目】➡一念多念


【執筆者:伊藤茂樹】