操作

作務

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:24時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

さむ/作務

元来は禅林における労働・作業のことで、農作業や掃除などの肉体労働を意味する語。そこから転じて寺院における雑務一般をも意味するようになった。自給自足が原則で、共同作業を重視する禅門では修行と考えられ、『正法眼蔵』行持には、作務をしなければ食を得られないことが説かれている。また作務の時に着する服を作務衣という。


【執筆者:大屋正順】