操作

「浄土述聞鈔」の版間の差分

提供: 新纂浄土宗大辞典

 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018年3月30日 (金) 06:25時点における最新版

じょうどじゅつもんしょう/浄土述聞鈔

一巻。良暁著。聖冏の『浄土述聞口決鈔』上によれば、正和二年(一三一三)の秋、良暁は千葉家庶流の下総国海上船木の中務禅門の要請によって称名寺(称讃寺)に三年間滞在した。その滞在中、毎日講述を行ったが、自身の相伝の正統性を示すために『口伝鈔』を書いた。この『口伝鈔』を尊観門弟が書写し尊観にみせると、尊観は『浄土十六箇条疑問答』を作り良暁の説を批判した(浄全一一・五八二上)。その尊観の説について再び論破したのが本書である。本書は一〇の項目にわかれ、それぞれ尊観の説に対して反論を述べており、ことに一念多念業成についての論争は、良暁多念業成の立場をとり、尊観一念業成を説き、激しく批判している。この論争はのちに両流にも受け継がれ、本書を中心として多くの末書が著された。


【所収】浄全一一


【参考】伊藤茂樹「『浄土述聞鈔』の成立背景—良暁の念仏観—」(『佛教大学総合研究所紀要』一六、二〇〇九)


【参照項目】➡浄土述聞追加浄土述聞口伝切紙浄土十六箇条疑問答


【執筆者:伊藤茂樹】