「機法解証信」の版間の差分
提供: 新纂浄土宗大辞典
Seishimaru (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
=きほうげしょうしん/機法解証信= | =きほうげしょうしん/機法解証信= | ||
− | + | [[五重相伝]]において、初重より第五重までの、それぞれの要諦を機・法・解・証・信(もしくは機行解証信)の文字に配すること。『[[吉水]]<ruby>瀉瓶訣<rt>しゃびょうけつ</rt></ruby>』に「巻物[[次第]]とは、初二三四五、次の如く[[機法解証信]]に配す。〈或は云く機行解証信、云々〉」(『[[伝灯輯要]]』八五二)とあるように、[[感誉流伝法]]、五重自証門における[[五通]]五箇の伝、巻物([[機法]])[[次第]]に基づく。 | |
---- | ---- | ||
【参照項目】➡[[五重相伝]]、[[吉水瀉瓶訣]]、[[伝法]]、[[箇条伝法]] | 【参照項目】➡[[五重相伝]]、[[吉水瀉瓶訣]]、[[伝法]]、[[箇条伝法]] | ||
---- | ---- | ||
【執筆者:後藤真法】 | 【執筆者:後藤真法】 |
2018年8月22日 (水) 06:39時点における最新版
きほうげしょうしん/機法解証信
五重相伝において、初重より第五重までの、それぞれの要諦を機・法・解・証・信(もしくは機行解証信)の文字に配すること。『吉水瀉瓶訣』に「巻物次第とは、初二三四五、次の如く機法解証信に配す。〈或は云く機行解証信、云々〉」(『伝灯輯要』八五二)とあるように、感誉流伝法、五重自証門における五通五箇の伝、巻物(機法)次第に基づく。
【執筆者:後藤真法】