操作

「胎内仏」の版間の差分

提供: 新纂浄土宗大辞典

 
(1版 をインポートしました)
 
(相違点なし)

2018年3月30日 (金) 06:28時点における最新版

たいないぶつ/胎内仏

胎内納入物の一種。外側の仏像と同じ尊格である場合と異なる場合がある。同じ尊格の場合、内部の仏像を保護する目的もあって外側の仏像が作られたとする解釈もある。例えば「峯の薬師」として知られる法隆寺西円堂薬師如来坐像(国宝)の場合、別に保管されている金銅製薬師如来坐像を胎内に納めていたとされる。異なる尊格の場合は様々な理由が考えられる。同じく法隆寺聖霊院聖徳太子坐像(国宝)に納められている金銅製菩薩立像の場合、これは太子の本地が如意輪観音であるとされたことに関連すると考えられている。


【参照項目】➡胎内納入物


【執筆者:近藤謙】