操作

遷化

提供: 新纂浄土宗大辞典

せんげ/遷化

高僧の死去を尊称していう語。この世での教化を終えて、他の世に教化うつすという意味。遷移化滅の略(無著道忠『禅林象器箋』第一九類喪薦門)。『南屛燕語なんべいえんご』下は、「遷化の字は漢書に出たれども、死を遷り化する義に取るのみ。釈師の卒するは、此土の化縁尽て、他方に遷り化度するの義なり」(京都大学附属図書館蔵、谷村文庫、二三ウ)とある。『大乗義章』五は「菩薩後時、他土に遷化す」(正蔵四四・五七八上)とある。僧俗を問わず、徳のある人が亡くなった場合にも用いられていたが、僧侶の死去を指すようになった。『釈氏要覧』下は、「送終 初亡 釈氏の死するを、涅槃円寂、帰真、帰寂、滅度、遷化、順世と謂う。皆一義なり。便に随ってこれを称し、蓋し俗に異するなり」(正蔵五四・三〇七中)とある。『引声阿弥陀経』の回向には、「遷化大師等成正覚」(『浄土宗法要儀式大観』二・一五六)とある。


【執筆者:西城宗隆】