操作

実導

提供: 新纂浄土宗大辞典

じつどう/実導

延慶二年(一三〇九)—嘉慶二年(一三八八)一一月一一日。号は仁空。勅諡号を円応という。本山義の大成者。藤原為信ためのぶの子。西山往生院三鈷寺さんこじ)八世、本山義流祖示導に師事して西山教学をきわめ、法兄示浄のあとを受けて一〇世を継承し、本山義を大成して西山教学の宣揚と弘通ぐずうに尽くした。円・密・戒・浄に広く通じ、その述作は『弘深抄』九巻、『西山上人縁起』六(八)巻、『論議鈔』八巻、『円戒暁示鈔』二巻など多義大部に及ぶ。弟子に頓証、照慧、正睿、円慧などがいる。


【資料】『総系譜』下(浄全一九)、『法水分流記』(野村恒道・福田行慈編『法然教団系譜選』青史出版、二〇〇四)


【参照項目】➡本山義弘深抄西山上人縁起


【執筆者:伊藤正順】