浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
Z19_0521A01: | 譽榮俊和尙永享年中之住侶也遷化永享十戊午仲冬三 |
Z19_0521A02: | 日靈牌所記如此附法師匠姓氏無所考元祿九丙子九月 |
Z19_0521A03: | 廿四日 |
Z19_0521A04: | ○眞光寺愚西 同末 同中山村 厥初號善藏寺當寺 |
Z19_0521A05: | 厥前不知幾百歲古跡之地也中古悉及損廢故開基之年 |
Z19_0521A06: | 序失由緖矣寬永年中德性寺一代等譽住侶之時方譽淨 |
Z19_0521A07: | 西勸進有緣之通俗再建立一宇定本末遷化正保二乙酉 |
Z19_0521A08: | 四月八日 元祿九丙子九月廿四日 |
Z19_0521A09: | ○極樂寺住西 同末 同下德地村 開山廓譽然心元 |
Z19_0521A10: | 和年中興立之附德性寺末寺往生寬永二乙丑四月五日 |
Z19_0521A11: | 靈簿記之傳法氏族等不知 元祿九丙子九月廿四日 |
Z19_0521A12: | ○地藏院蓮心 同末 同所 開山通譽道悅慶長年中 |
Z19_0521A13: | 之住侶也遷化元和三丁巳三月十四日幽牌所記也慶安 |
Z19_0521A14: | 年中常譽西念再興之記附本寺者也 元祿九丙子九月 |
Z19_0521A15: | 廿四日 |
Z19_0521A16: | ○普明寺松岸 同末 同眞尾村 開山之權輿□□年 |
Z19_0521A17: | 曆等無所記矣傳聞厥前數百歲古跡□□中比零廢但有 |
Z19_0521B01: | 釋迦三尺之座像觀音之像矣寬永年中德性寺一代等譽 |
Z19_0521B02: | 了冏和尙建立一寺改本末定住侶者也 元祿九丙子九 |
Z19_0521B03: | 月十四日 |
Z19_0521B04: | ○淨心寺思惟山 誓傳 同末 同下右田村 開山光譽 |
Z19_0521B05: | 淨心天正年中之住侶也文祿二癸巳天二月十八日死去 |
Z19_0521B06: | 延寶年中全蓮社性譽願山和尙勸誘在々有緣之緇素再 |
Z19_0521B07: | 建立之矣 元祿九丙子年九月十四日 |
Z19_0521B08: | 已上亦末三十三ヶ寺 |
Z19_0521B09: | ○蓮生寺託龍山性雲院 |