ウィンドウを閉じる

J3030 黒谷光明寺誌要 黒谷編 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0433A01: 於了伯以攻佐野城城陷氏忠自盡家臣奔潰遂復佐
J20_0433A02: 野城於是豐公命而具髮欲令食舊領了伯固辭
J20_0433A03: 因使佐竹某繼佐野家云後有數歳寄附先祖藤太
J20_0433A04: 秀郷射殪蜈蚣之圖三軸於黑谷聊以酬疇昔之恩
J20_0433A05: 誼也
J20_0433A06: 右三軸筆者土佐光信外題守信也
J20_0433A07: 本山黑谷 幹事誌
J20_0433A08:
J20_0433A09: 第五 靈寳什器
J20_0433A10: ○佛像肖像
J20_0433A11: 一阿彌陀佛座像 大方丈本尊 木製丈三尺 慈覺大師作 一軀
J20_0433A12: 一彌陀三尊立像 同中尊二尺四寸脇士一尺七寸 同作傳後白河法皇所賜 三軀
J20_0433A13: 一阿彌陀佛座像 同壹尺七寸 作者未詳 一軀
J20_0433A14: 一頰燒彌陀佛立像 同壹尺七寸 同 一軀
J20_0433A15: 一阿彌陀佛立像 枕之本尊 同二寸五分 開祖大師念持佛 一軀
J20_0433A16: 一阿彌陀佛立像 堅田千體佛 同 惠心僧都作 一軀
J20_0433A17: 一釋迦佛座像 經藏本尊 同二尺五寸 作者不詳 一軀
J20_0433B18: 一同 三門本尊 同三尺 同 一軀
J20_0433B19: 一阿彌陀佛座像 銅製六尺 和田氏國作 一軀
J20_0433B20: 一同 同七尺三寸 信濃大掾國次作 一軀
J20_0433B21: 一同 同八尺 作者不詳 一軀
J20_0433B22: 一同 同七尺六寸 筑後大掾常味作 一軀
J20_0433B23: 一文殊普賢座像 三門脇土 木製二尺 作者未詳 一軀
J20_0433B24: 一十六羅漢座像  同二尺五寸 同 一軀
J20_0433B25: 一文殊菩薩座像 三重塔本尊 同二尺五寸 運慶作 一軀
J20_0433B26: 一無盡意菩薩立像 同脇士 同四尺八寸 同 一軀
J20_0433B27: 一須菩提尊者立像  同四尺五寸 同 一軀
J20_0433B28: 一那羅延天立像  同五尺 同 一軀
J20_0433B29: 一善財童子立像  同三尺 同 一軀
J20_0433B30: 一地藏菩薩立像 同六尺 同 一軀
J20_0433B31: 一不動明王立像 同二尺五寸 智證大師作 一軀
J20_0433B32: 一信空上人座像 同二尺八寸 作者未詳 一軀
J20_0433B33: 一了的上人座像 同二尺 同 一軀
J20_0433B34: 一潮呑上人座像 同二尺 同 一軀

ウィンドウを閉じる