ウィンドウを閉じる

J2930 結城弘経寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0131A01: 候間中中尋常の地にては 當御代之 御朱印被下
J20_0131A02: 候事は有間敷候然共於關東談林之地者不混餘寺之
J20_0131A03: 條縱 御先代之 御朱印無之候共爲永代可被下之
J20_0131A04: 旨從寺社御奉行所增上寺へ御内意有之故則增上寺
J20_0131A05: より書付を以被仰立寬永十四年二月十八日に登城
J20_0131A06: 之上 御朱印頂戴之子九月より丑二月廿日迄逗府
J20_0131A07: 寺社司安藤右京進松平出羽守堀 市正業譽上人代
J20_0131A08: 寺領御朱印
J20_0131A09: 當寺領下總國結城郡本郷之内五十石事如先規令寄
J20_0131A10: 附之訖全寺納不可有相違之狀如件
J20_0131A11: 寬永十三年十一月九日 (御朱印)
J20_0131A12: 弘經寺
J20_0131A13:
J20_0131A14: 弘經寺領下總國結城郡本郷内五十石事任寬永十三
J20_0131A15: 年十一月九日先判之旨全收納永不可有相違者也仍
J20_0131A16: 如件
J20_0131A17: 寬文五年七月十一日 (御朱印)
J20_0131B18: 累代列名
J20_0131B19: 開山嘆譽良肇上人 是より八世迄は飯沼の所に出す故に略之
J20_0131B20: 九世宣蓮社檀譽九五存把上人 當所開山也
J20_0131B21: 鎭流祖傳五十四右云釋存把相州之人九齡攝衣於貞
J20_0131B22: 把師之室才器宏邁殫儒釋時稱宗説之規範一
J20_0131B23: 宵夢感文珠師利勸勵弘法利生遂居下之總州結
J20_0131B24: 城闡蓮講之大會於棲遲之地今之弘經寺是也數
J20_0131B25: 百之學徒于今殷盛蓮化之光華實二十一日寂塔
J20_0131B26: 于龜山
J20_0131B27: 是より前四世鎭譽祖洞上人
J20_0131B28: 初禪徒後拜一譽宗悅受業嗣法下野中里龍門寺
J20_0131B29: 開山弘治三年正月二十五日寂
J20_0131B30: 因記淨宗安陀會往昔天福年中鎭西上人上足白蓮社
J20_0131B31: 諱宗圓受辨師命跨海入宋求索彌陀義遂而不
J20_0131B32: 得謁廬山睿禪師傳惠遠宗流携廬山衣及自他
J20_0131B33: 宗書籍道器歸朝又旭蓮社開山澄圓菩薩文保元年
J20_0131B34: 入宋傳廬山淨土一流於優曇普度大師元亨元年

ウィンドウを閉じる