ウィンドウを閉じる

J2890 鴻巣勝願寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0048A01: △末寺 同 笛木新宿五劫山 淨專寺
J20_0048A02: 同 藤岡專修山 一行寺
J20_0048A03: 開山不殘上人鴻巢中興津戸三郞爲守入道尊願房大和
J20_0048A04: 國より修行下國する時信州にて木曾義仲の寵妾巴女
J20_0048A05: が守本尊を得たり笈に入負ひ來り藤岡に至る所に其
J20_0048A06: 夜大地震す依て其守本尊の觀音を此所に安置せんと
J20_0048A07: て堂宇を營ける是今の一行寺なり夫れより遙世を經
J20_0048A08: て幡隨上人寺地を移し再建し玉ふ時にも又地震せし
J20_0048A09: といふ今の寺地なり仍て地名を今ゆるぎと土人唱ふ
J20_0048A10: と云
J20_0048A11: △支配黑谷末 同郡同所小串 光心院
J20_0048A12: 同郡同所笛木町十劫山大通院成道寺
J20_0048A13: 開山熊谷寺上譽大通上人來遊説法し天正十四年起立
J20_0048A14: 熊谷寺三世筑後善導寺廿五世
J20_0048A15: 同郡 同所佛道山超公院增進寺
J20_0048A16: 開山信譽惠傳上人慶長十四年起立後紀州小倉光恩寺
J20_0048A17: 等廿余ケ寺起立
J20_0048B18: 直末庵 明和三年四月改定
J20_0048B19: 小 室 妙德庵
J20_0048B20: 上州縁野郡中栗須村 助給庵

ウィンドウを閉じる