ウィンドウを閉じる

J2890 鴻巣勝願寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0034A01: 知恩院末寺勝願寺定譽上人御房
J20_0034A02:
J20_0034A03: (同文言)
J20_0034A04: 明曆二年八月廿二日 頭右中辨(花押)兼茂
J20_0034A05: 知恩院末寺勝願寺本譽上人御房
J20_0034A06:
J20_0034A07: (同文言)
J20_0034A08: 寬永三年九月廿二日 左中將元親
J20_0034A09: 知恩院末寺勝願寺大譽上人御房
J20_0034A10: 右五代以後者短住或は移轉等にて終に香衣地と成
J20_0034A11: 紫衣成之時本山よりの書
J20_0034A12: 貴寺紫衣出世之事遂 奏聞候之處忝 勅許被成下
J20_0034A13: 候則 綸旨奉書調遣之候可有頂戴候彌眞俗繁榮珍
J20_0034A14: 重候恐惶謹言
J20_0034A15: 八月廿三日 滿 譽
J20_0034A16: 勝願寺侍者御中
J20_0034A17: 不殘上人上京參内の後仙洞御所へ御目見之節局より
J20_0034B18: の文書
J20_0034B19: 仙洞 御目見之義明日早早召連可參候よし唯今藪
J20_0034B20: 中納言よりか樣申來候間勝願寺へ此通可申候かし
J20_0034B21:
J20_0034B22: 臘月七日 (花押)
J20_0034B23: 西巖寺
J20_0034B24: 一乘院尊政法親王先年南都留學中より年來不殘上人
J20_0034B25: を法友となし給へり或時の書
J20_0034B26: 今度は江城御見廻の刻遙遙御越の段感悅の至難申
J20_0034B27: 盡候年來の御物語申承本望候於駿府又論義被成御
J20_0034B28: 聽聞即日暇出候間即上洛申候猶近近可得芳意候か
J20_0034B29: しく
J20_0034B30: 追て彼十一日之御祈禱事は先駿府にて不可有御
J20_0034B31: 申上候歟猶近日可申候
J20_0034B32: 四月二十二日 (花押)
J20_0034B33: 勝願寺
J20_0034B34: 山主法諱

ウィンドウを閉じる