浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J19_0819A01: | 存冏音蓮社釋譽 超譽尊蓮社存牛花頂山廿五世 信譽超蓮社 信光明寺四世 淨譽淸蓮社 薩州不斷光院開山 宗悅曜蓮社一譽上州鉢形淨福寺開山 祖洞星蓮社鎭譽下野宇都宮慈光寺開山 還愚一蓮社堯譽飯沼六世 善悅名蓮社見譽武州小机泉谷寺開山 隣譽重蓮社貞鈍三州松應寺開山 稱念一心院開山 宣譽堯蓮社祖白 常州土浦高翁寺開山 念譽正蓮社 昇譽進蓮社 貞安敎蓮社聖譽 道白德蓮社運譽大隅州帖佐願成寺同州國分法禪寺正覺寺薩州出水淨圓寺阿久根西安寺等開山 |
J19_0819B02: | 道譽生實開山 歡譽經蓮社 實譽滿蓮社 綱譽 浩譽九蓮社宗甫花頂山廿八主 元譽根蓮社紀州宮郷藥德寺開山 光譽善蓮社京高倉淨運院開山 修成梵蓮社行譽上總百首松應院開山 法賢印蓮社鑒譽駿府淨國寺開山 滿譽花頂山中興大僧正 |
J19_0819B03: | |
J19_0819B04: | 應永中嘆譽上人當山起立より宗徒四方より輻湊し論 |
J19_0819B05: | 義講釋怠慢なく又山主著述も了曉公を始不少故に東 |
J19_0819B06: | 國戰記の中にも西谷南谷等の名あり其比は總門の中 |
J19_0819B07: | 諸所に學寮ありて數十間に建つらなりしとぞ永正天 |
J19_0819B08: | 文の比は殊に榮え凡そ東關にて常談林にて常法幢所 |
J19_0819B09: | たりしは鎌倉光明寺と當山と瓜連はかりなり天文の |
J19_0819B10: | 末より生實小金なとに大衆も集會しけれは先は鎌倉 |
J19_0819B11: | と當山とのみ繁榮なり御入國前後より增上寺榮昌し |
J19_0819B12: | 慶長七年より十八ケ所と定りけれは當山自然と衰微 |