浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J19_0798A01: | 同 町谷村同九百五十坪餘 日輪山大慈院東光寺 |
J19_0798A02: | 同 川俣村同六十四坪 淸淨山阿闍梨院西光寺 |
J19_0798A03: | 同今市宿上町同千百四十二坪餘瑠璃光山淸光院淨泉寺 |
J19_0798A04: | 同今市宿下町同八百四坪餘 仰頂山玄壽院 |
J19_0798A05: | 同湯西川村同六百六十坪餘 佛照山湯岳院慈光寺 |
J19_0798A06: | 地中 寶林院 聖衆院 壽泉院 地藏院 |
J19_0798A07: | 奧州高野郡塙村羽黑山施藥院安樂寺 |
J19_0798A08: | 天文廿三寅年白川二所の關の傍に寺山村は古戰塲な |
J19_0798A09: | り昔日奧州勢多戰死其靈多集毎夜作鬪戰音村民怖て |
J19_0798A10: | 佐竹義重に訴へ請本山空譽上人公吊靈魂妖怪果して |
J19_0798A11: | 止む義重建一寺師を爲開山 |
J19_0798A12: | 末寺 |
J19_0798A13: | 同 郡棚倉無量山曾邊院東村寺 |
J19_0798A14: | 同 臺宿彌陀山觀音院祥林寺 |
J19_0798A15: | 御朱印十石 同白川郡棚倉大泉山寶地院蓮家寺 |
J19_0798A16: | 慶長八卯年八月御代官彥坂小刑部家臣蓮池主水糟屋 |
J19_0798A17: | 彌兵衞創建之請塙村安樂寺淨譽秀哲上人を開山とす |
J19_0798B18: | 同白川郡愛宕町龍水山正法院常宣寺 |
J19_0798B19: | 開祖天台宗沙門正法年曆不詳元祿二未年淸蓮社淨譽 |
J19_0798B20: | 咥靈上人中興改宗第一世とし當山末に屬す第四世生 |
J19_0798B21: | 譽代今地に轉移す |
J19_0798B22: | 末寺開山本山二世典譽上人也 同所新藏町泉流山 心行寺 |
J19_0798B23: | 同安達郡二本松九品山大悲院台運寺 |
J19_0798B24: | 大守丹羽左京大夫長重爲台德君尊牌所寬永二十未年 |
J19_0798B25: | 創立開山往蓮社生譽學山上人大島氏子常州久慈郡桃 |
J19_0798B26: | 嶺之産九才投烏山善念寺大澤末無調弟子十五歳掛錫常 |
J19_0798B27: | 福寺大譽上人附法行脚して遊白川城下町長大塚與三 |
J19_0798B28: | 左衞門芳賀源左衞門高橋忠左衞門師の高風を慕ひ歸 |
J19_0798B29: | 郷をゆるさす此時白川城主町野長門守家士布施野 |
J19_0798B30: | 田安保柳山田高松等來會し宗要を問いよいよ敬信を |
J19_0798B31: | 增常宣寺の破壞を修補し住持せしむ寬永十年白川城 |
J19_0798B32: | 主丹羽宰相長重 台德院殿尊像を迎ひ奉り正月廿四 |
J19_0798B33: | 日常宣寺に安置し同廿年七月光重二本松に移るの時 |
J19_0798B34: | 學山尊儀を荷負し奉り二本松に來り大守一寺を營建 |