浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J19_0785A01: | て此逆賊の同志も有へけれはそれへ見せしめの爲 |
J19_0785A02: | に常に酒席へ出されしか彼漢の高祖か英布彭越韓 |
J19_0785A03: | 信のたくひまた織田信長公淺井長政の首を杯とし |
J19_0785A04: | 列國の諸侯へ年首の禮杯にいたされしに類し反心 |
J19_0785A05: | を惡みたまひしとなり後成公當山へ御納被爲吊彼 |
J19_0785A06: | 靈と云然るに予藩中の學士立原翠軒甚五郞と名く高儒なりに此 |
J19_0785A07: | 事を尋しに翠軒云此杯は長野九十郞とて威公の御 |
J19_0785A08: | 代能役者なり故ありて暇を給はりけるに其後は |
J19_0785A09: | るか年を經能興行の時大府四坐の輩と共にしらぬ |
J19_0785A10: | 顏にて來會す威公これを見出したたちに召よせ馬 |
J19_0785A11: | 塲にて手討となし給ひ其夜二更の頃義公鶴千代と稱ししとき |
J19_0785A12: | 十歳にもなりたまわさるをよはせかの首を一人に |
J19_0785A13: | て持來るへう申されしかはかしこまりて夜陰にか |
J19_0785A14: | の首をかかへ歸るさ重かりしとて三たひまでやす |
J19_0785A15: | ませ給るよしにてささけ出されしとなり其のちか |
J19_0785A16: | の首を杯とし譜代の輩に見おくへき旨仰ありしを |
J19_0785A17: | 成公の時一に義公の時當山へ納られしと云ふ |
J19_0785B18: | 了譽上人眞蹟 |
J19_0785B19: | 常陸國久慈西瓜連草地常福寺之領御寄進狀之事者 |
J19_0785B20: | 延文三戊戌十二月七日淨喜寺于時左馬權頭義篤御 |
J19_0785B21: | 判也然は去嘉慶二戊辰二月廿一日宿中無殘所燒失 |
J19_0785B22: | 之刻依流火彼堂炎上之時御寄進狀並坊敷田畑坪付 |
J19_0785B23: | 等悉以紛失畢其已後於于今當知行雖無相違御沙汰 |
J19_0785B24: | 所判申受爲備後證也以此旨豫御披露候者恐悅候恐 |
J19_0785B25: | 惶敬白 |
J19_0785B26: | 三月六日 酉蓮社了譽在判 |
J19_0785B27: | 進上 稻木殿御奉行所 |
J19_0785B28: | 下知狀寫了譽上人眞蹟 |
J19_0785B29: | 延文三戊戌十二月七日御寄進狀並坊寺領之坪付等 |
J19_0785B30: | 紛失云云其旨承候畢者守先例可被致精誠御祈禱也 |
J19_0785B31: | 應永十二年三月六日 稻木阿彌常仙 |
J19_0785B32: | 同斷 |
J19_0785B33: | 亟 啓上 |
J19_0785B34: | 常福寺領坪付之事 |