浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J19_0749A01: | 中根氏服部氏依田氏田澤氏永井氏前川氏齋藤氏等墓 |
J19_0749A02: | あり |
J19_0749A03: | 武藏國代代木村△本光山不斷院淸岸寺 |
J19_0749A04: | 開山專蓮社覺譽呑了上人石見國津和野人本山定譽上 |
J19_0749A05: | 人附法寬永十七辰年五月起立正保四年十二月十五日 |
J19_0749A06: | 寂 |
J19_0749A07: | 加藤氏西野氏等の廟所あり |
J19_0749A08: | 牛込原町專念寺 |
J19_0749A09: | 開山念蓮社專譽殘廓上人小金圓應上人弟子寬永九年 |
J19_0749A10: | 三月起寬文元八月十五日化 |
J19_0749A11: | 武藏國埼玉郡羽生領川崎村淸水山淨林寺 |
J19_0749A12: | 開山三蓮社德譽利宅上人信州松本人淨林寺往譽弟子 |
J19_0749A13: | 正保元年八月起立承應三年正月廿二日化四十五才 |
J19_0749A14: | 下總國印幡郡佐倉新町二尊山東專院敎安寺 |
J19_0749A15: | 開山欣蓮社厭譽道波上人寬永六年五月朔日城主土井 |
J19_0749A16: | 大炊頭利勝御預り花井左門を東專院殿と號爲菩提建 |
J19_0749A17: | 寺本尊藥師地藏有之故山號とす |
J19_0749B18: | 三河國碧海郡鷲塜道智山遍照院是入寺 |
J19_0749B19: | 開山遍譽和尚は三河岡崎人近藤氏なり隨念寺承蓮社 |
J19_0749B20: | 詮譽弟子往古より神明社有之其傍に道智と云僧元比 |
J19_0749B21: | 叡山の徒也助勢側に結草庵遍譽延寶八年爲道智菩提 |
J19_0749B22: | 改一寺萬治二年開起住三十年元祿三年九月廿七日化 |
J19_0749B23: | 八十才 |
J19_0749B24: | 信濃國小諸城内 乘政寺 |
J19_0749B25: | 開山助給美濃人牛込光照寺中西光院住なり天和二年 |
J19_0749B26: | 起立 |
J19_0749B27: | 生西寺末 小日向 大圓寺 |
J19_0749B28: | 境内表十二間裏十四間年貢地 今無之 |