ウィンドウを閉じる

J2820 三縁山志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J19_0468A01: の像は玉眼にていととふとき面相曲錄にかかれり
J19_0468A02: 是は紀伊菩提心院殿より納られしと云毎年正月廿
J19_0468A03: 四日より二夜三日の修行あり威嚴の靈像なり以下略
J19_0468A04: 第十三世 定蓮社正譽上人一實廓山大和尚
J19_0468A05: 甲斐國の人父高坂彈正昌信二男永祿二未年五月三日
J19_0468A06: 八代郡市部村の館にして誕生し幼稚より四書五經の
J19_0468A07: 外敎を訓練し兵書弓馬の道器をみちびき敎るに一を
J19_0468A08: 聞て十をさとるの才あり父母鍾愛し親族寵重すこの
J19_0468A09: 年比大守信玄父子諸國に軍兵を出し攻戰日日につづ
J19_0468A10: きて晝夜安閑なる事なく信濃上野の戰毎に父隨はす
J19_0468A11: といふ事なし諸方に大將として頗る牙將の名あり
J19_0468A12: この時兒童人の死骸を見て世の非常をおもひ頻に出
J19_0468A13: 塵の志を起し父母に出家を乞求めしかと武門棟梁の
J19_0468A14: 家として是を許さす元龜三申年三月十四歳にして國
J19_0468A15: 府の尊體寺にいりて剃度を求め朝晩内敎を學ひ聖淨
J19_0468A16: の二門にわたりて後雲譽公の門下に熟學す其性俊朗
J19_0468A17: にして辯論の英秀一時に高く老少の緇徒敬重せすと
J19_0468B18: いふ事なし後國師を師とし事へ隨學するに國師愛重
J19_0468B19: し優才卓量を嘉美し座下をなはれしめす同門了的と
J19_0468B20: 共に四時の對論法談止時なし大御所大樹常に座下に
J19_0468B21: めされ御寵榮あり慶長十二年秋九月より日蓮の事あ
J19_0468B22: りて法論あり勝利の法戰は金城に規望たり
J19_0468B23: 『四度宗論記』十七已下云慶長十二年秋九月於尾州熱田
J19_0468B24: 縣從日蓮義常樂院日經不受不施以四十四年未顯眞實之
J19_0468B25: 文淨經是妄語不成佛焉又念佛是墮獄焉即交麁語呈
J19_0468B26: 幹墨遣熱田正覺寺澤道和尚室澤道叵閣而依倚淸
J19_0468B27: 須性高院玄道和尚玄道不得止而告于增上寺存應大
J19_0468B28: 和尚大和尚因爲一宗僧錄司達此事於 上聞因玆定
J19_0468B29: 宗論也論日以同十三年十一月十五日焉上足廓山望
J19_0468B30: 論質焉此時年三十八了的指添焉法事奉行大長寺曉譽上
J19_0468B31: 源榮執筆光嚴寺單譽專想上人矣至當日日經遲遲
J19_0468B32: 應召而書錄大衆參列候坐
J19_0468B33:
J19_0468B34: 增上寺正譽上人廓山 常樂院日經

ウィンドウを閉じる