ウィンドウを閉じる

J2310 円光大師行状画図翼賛 円智・義山 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J16_0814A01: 改メズ厨大貳久淸法名安淸壽心其子久直入道良齊號華光院ト
J16_0814A02: 綿トシテ今時ニ至レリ高良山極樂寺住持即心房寂超傳説即久直之息ナリ云律宗
J16_0814A03: 古德傳云無人導律師去遊關西寓安樂寺猛練
J16_0814A04: 三載禀沙彌戒于筑後州安養寺兼學ス天台淨土ヲ云云中畧
J16_0814A05: 【同國善導寺】 附吉祥寺 傳文ニ聖光上人一寺ヲ建立
J16_0814A06: シテ善導寺ト號ス後ニ改テ光明寺ト名ツクト今井
J16_0814A07: 上山光明院善導寺ト稱ス山本郡傳ニ山本ノ郷トアリ草野庄ニタ
J16_0814A08: テリ井上ハ處ノ名ナリ授手印徹心抄云善導寺者正
J16_0814A09: 號光明寺本尊彌陀而世人常云善導寺寺有善導堂
J16_0814A10: 本尊釋迦故也已上全文决答疑問抄云又被仰云辨阿上人自善導堂
J16_0814A11: 釋迦像放光照辨阿給也延應元年二月廿八日御臨終前日也別傳同ス之ニ按ス
J16_0814A12: ルニ此後改テ光明ノ號アルニヤ中比ノ事トカヤ住
J16_0814A13: 職其人ヲ闕殿堂火災ニ逢トイヘモ草創以來其地ヲ
J16_0814A14: 改メス一宗正流彼源ヲ失ハサレハ天下相推テ一派
J16_0814A15: ノ本所トシ開祖以後良忠敬蓮社道光以下今ニ至テ
J16_0814A16: 法義相續ス曾近古比永宣旨ヲ賜ハテ代代ノ住職紫
J16_0814A17: 衣ヲ着スルヲ定式トセリ延寳ノ末ニ及テ當寺修復
J16_0814B18: ノ事ニ開祖ノ影像京洛ニ入給ヒ江府ヲ經テ歸坐ナ
J16_0814B19: リキ時ニ九重及關東ノ一宗ノ法流ヲ酌者施財ヲ擲
J16_0814B20: テ報恩セサルハナカリキ
J16_0814B21: ●本堂 坐像彌陀二尺四寸五分同立像脇士二菩薩ヲ
J16_0814B22: 本尊トス聖光上人ノ自作トイヘリ
J16_0814B23: ●釋迦堂 五間四面南方ニ向フ大中二門各南面ナル
J16_0814B24: ヲ過テ五六間ハカリニシテ立ラル本尊釋迦ノ古像
J16_0814B25: 作者分明ナラス坐像四尺五寸大門ノ外ニ西面ノ藥
J16_0814B26: 師堂一宇アリ此堂ニ對向セリ一尺五寸ハカリノ尊像
J16_0814B27: ヲ安セラル按スルニ古ハ當堂ヲ呼テ善導堂ト云事上ノ如シ今御影堂ヲ別立セラレテ善導ノ像ヲ移サル釋迦堂ノ
J16_0814B28: 稱號此ニ始マル歟
J16_0814B29: ●御影堂 七間四面ナリ大中二門ノ中間南傍五六間
J16_0814B30: ハカリヲ去テ杉林ノ中ニ立ラル此所ニ三祖ノ影ヲ
J16_0814B31: 安シ不斷念佛ヲ行ハル須彌壇中央ニ善導ノ像ヲ崇
J16_0814B32: メ左右ニ圓光聖光ノ二影ヲ安ス聖光上人別傳云築
J16_0814B33: 墳墓於院内彰影像於寺ノ砌サレハ此堂ノ營搆
J16_0814B34: ハ開祖入寂ノ以後ト聞エタリ抑此善導ノ尊像ハ大

ウィンドウを閉じる