ウィンドウを閉じる

J2310 円光大師行状画図翼賛 円智・義山 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J16_0792A01: ヲ大ニシテ龍首魚形甍ヲ比ヘ軒ヲ連ネタリ時ニ滿
J16_0792A02: 譽僧正主務タリケルカ僧正其器廣大ニオハシマシ
J16_0792A03: テ御檀家ト御心緖符合シケレハカカル大伽藍ノ一
J16_0792A04: 時ニ事成ニケル其比當院古堂舊房其搆イクハクナ
J16_0792A05: ラス舊地又イト狹笮ナリキサレハ大殿廣閣其地ニ
J16_0792A06: 容マシケレハソノカミ大師禪房ノ跡ナレハトテ山
J16_0792A07: 上ヨリ移シ下サレテ新ニ基址ヲ營給ヘリ此地モト
J16_0792A08: 東山ノ勝境ナリケレハ中比ヨリ常在光院太子堂及
J16_0792A09: 親鸞ノ墳墓等交處セリ新造ノ御堂立ラレケレハ終
J16_0792A10: ニ諸方ニ移サレテ今處處ニ散在セリ其後三十餘年
J16_0792A11: ノ歳月ヲ送リテ寬永十年正月九日當寺務靈巖上人
J16_0792A12: 及當山御門主良純親王相共ニ江戸下向ノ御留主御堂ノ
J16_0792A13: 預失火シケル程ニ諸堂悉一時ニ失ス只經藏三門ノ
J16_0792A14: 二基ノミ餘炎ニ洩タリキ同十六年ニ 征夷大將軍
J16_0792A15: 家光公ノ御沙汰トシテ諸堂悉昔ニ復シテ光彩修飾尚
J16_0792A16: モ彌增ノ事ニソナリヌ所謂諸堂ノ大概ヲ注サハ
J16_0792A17: ●嘉祿三年ハ後堀川院即位六年也改元安貞●文曆ハ四條院ノ
J16_0792B18: 年號也
J16_0792B19: ●三門 南北十三間東西六間二階西面瓧〓也南北ニ有リ樓閣各各
J16_0792B20: 東西二間半南北三間瓧葺也階上ニ寳冠釋迦佛左右ニ善財童子須達
J16_0792B21: 長者ヲ脇侍トシ及十六羅漢ノ像ヲ安セラル大佛工
J16_0792B22: 康猶法印定朝廿二代之孫也奉作之家之系圖此門及鎭守輪藏ノ三
J16_0792B23: 基ノミ火炎ラ免テ慶長年中ノ造營スル所也始此門
J16_0792B24: 前祇園ノ神領ナリケレハ深林閉塞テ通路ナカリキ
J16_0792B25: 當院主務數代此通ヲ開カン事ヲ望給ケレト社司神
J16_0792B26: 慮ニ託シテ許サレサリヌ延寳ノ末ノ比萬無上人主
J16_0792B27: 務タリシ時稻葉美濃守 上使トシテ上洛アテ當山
J16_0792B28: 參詣セラル幸ニ時ヲ得テ此事ヲ訴申サレケレハ大
J16_0792B29: 望即時ニ許容アリキサテ神領ヲ別ニ充ラレテ通路
J16_0792B30: 於茲ニ開カレヌ今ノ三門面前ノ廣路是也
J16_0792B31: ●鎭守社 東西二間南北一間板〓西面也同拜殿二間
J16_0792B32: 四面玉垣五間四面也八幡大菩薩ヲ勸請シテ護法ニ
J16_0792B33: 崇ラル本地彌陀ニシテ源家ノ氏神ナレハナリ三門
J16_0792B34: ノ東南ニ鎭坐ナリ給フ寳殿ノ前ノ壇下ニ蓮池アリ

ウィンドウを閉じる