浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0721A01: | 固爰埋一人祭海神石面書寫一切經即以 |
J16_0721A02: | 其石得防固號曰經島爾而以降上下無煩舟 |
J16_0721A03: | 既得全泊者行基菩薩之草創天平年中島者入道相國之 |
J16_0721A04: | 興隆也平家物語六云福原ノ經島ハ應保元年二月上 |
J16_0721A05: | 旬ニツキ始ラレケルカ同シキ八月二日ニ俄ニ大風 |
J16_0721A06: | 吹テ波ニユリクツサル同シキ三年三月下旬ニ阿波 |
J16_0721A07: | ノ民部重好ヲ奉行トシテ築レシカ人柱立ラルヘ |
J16_0721A08: | キナント公卿センギ有シカトモ罪深シトテ石ノ面 |
J16_0721A09: | ニ一切經ヲ書テ築レケル故經ノ島トハ申ナリト |
J16_0721A10: | 國阿上人傳粗粗同ス此等ノ説ニ傳文ニハ安元ノ寶曆ニ此事アリトイヘ |
J16_0721A11: | リ年代處處異説アリ考ルニ應保元年ヨリ承安三年 |
J16_0721A12: | ニ至テ凡十三年ヲ經テ明後五年安元ト改元セリ本 |
J16_0721A13: | 朝文粹ニ三善淸行重請修復播磨國魚住泊云 |
J16_0721A14: | 山陽西海南海三道舟船海行之程自檉生泊至韓 |
J16_0721A15: | 泊一日行自韓泊至魚住泊一日行自魚住泊 |
J16_0721A16: | 至大輪田泊一日行自大輪田泊至河尻一日行 |
J16_0721A17: | 此皆行基菩薩計程所建置也云云今時此泊ニ藥 |
J16_0721B18: | 仙寺古ハ云フ輪田ノ千僧寺トト云精舍アリ寺中ニ虚白堂アリ元 |
J16_0721B19: | 祖大師昔時寄宿マシマシテ水陸無遮會七月十五ヲ式日トスノ |
J16_0721B20: | 法規ヲ彼堂ニ始ヲカル今ニ至テ其規タエス正五九 |
J16_0721B21: | 月ヲ定式トシテ法會ヲ營ムト彼寺ノ水陸圖像ノ縁 |
J16_0721B22: | 起ニ見エタリ |
J16_0721B23: | ●松王ト云小童ノ罪深キ事ナセソト諫シトナリ |
J16_0721B24: | 【播磨國高砂浦】 賀古郡也今十輪寺アテ元祖ノ開 |
J16_0721B25: | 基ト云事義ノ中ニ注シヌ |
J16_0721B26: | 【同國室泊】 日本ノ遊女此處ヨリ始マルトイヘリ |
J16_0721B27: | 昔ヨリ貴介公子此處ニ遊戯セシ事撰集抄ナトニ往 |
J16_0721B28: | 往見ユ江口橋本兵庫神崎ノ遊女ミナ此末ナリト云 |
J16_0721B29: | 粗事義ノ中ニ注シヌ |
J16_0721B30: | 傳本第三十五 |
J16_0721B31: | 【讃岐國鹽飽】 是小島ナリ扇島小豆島相並ヘリ傳 |
J16_0721B32: | 文ニ月輪殿ノ知行ト又伊與國ヲモテ殿下ノ御領ニ |
J16_0721B33: | 充ラルルノ事東鑑ニ見タリ |
J16_0721B34: | 【同國子松庄】 和名云那珂郡子松古萬都或作小松一 |