浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J09_0544A01: | 心すくなきがゆへに。白道のことしとたとふるな |
J09_0544A02: | り。水波つねに道をうるほすといふは。愛心つねに |
J09_0544A03: | をこりて善心を染汙する也。又火㷔つねに道をやく |
J09_0544A04: | といふは。瞋嫌の心よく功德の法財をやく也。人み |
J09_0544A05: | ちの上をゆきて直に西にむかふといふは。即もろ |
J09_0544A06: | もろの行業をめくらして直に西にむかふにたとふる |
J09_0544A07: | 也。東の岸に人のこゑありてすすめやるをききて。 |
J09_0544A08: | 道をたつねて直に西にすすむといふは。即釋迦すで |
J09_0544A09: | に滅し給ひてのち。人見たてまつらされとも。なを |
J09_0544A10: | 敎法ありてたつねつへし。是を聲のことしとたとふ |
J09_0544A11: | る也。あるひはゆく事一分二分するに。群賊等よひ |
J09_0544A12: | かへすといふは。別解別行惡見人等。みだりに見解を |
J09_0544A13: | ときてあひ惑亂し。をよひみづから罪をつくりて退 |
J09_0544A14: | 失するにたとふる也。西の岸のうへに人ありてよは |
J09_0544A15: | ふといふは。即彌陀の願の意にたとふる也。須臾に |
J09_0544A16: | すなはちにしの岸にいたりて。善友あひ見てよろこ |
J09_0544A17: | ふといふは。すなはち衆生ひさしく生死にしづみて |
J09_0544B18: | 曠劫に輪迴し迷倒し。みつからまよひて解脱するに |
J09_0544B19: | よしなし。あふきて釋迦發遣して西方にむかはしめ |
J09_0544B20: | 給ふことをかふふり。又彌陀の悲心まねきよばひ給 |
J09_0544B21: | によりて。二尊の意に信順して。水火の二河をかへ |
J09_0544B22: | りみず。念念にわするる事なく。かの願力の道に乘 |
J09_0544B23: | していのちをすてをはりてのち。かの國にむまるる |
J09_0544B24: | ことをえて。ほとけをみたてまつりて。慶喜する事 |
J09_0544B25: | きはまりなからんにたとふる也。行者行住坐臥の三 |
J09_0544B26: | 業に修するところ。晝夜時節を問ことなくつねに此 |
J09_0544B27: | 解をなし。此想ひをなすを。廻向發願心といふ。又 |
J09_0544B28: | 廻向といふは。かの國にむまれをはりて。大悲をを |
J09_0544B29: | こして。生死にかへりいりて。衆生を敎化するを廻 |
J09_0544B30: | 向となづく。三心すてに具すれは。行として成ぜす |
J09_0544B31: | といふ事なし。願行すてに成して。もしむまれすと |
J09_0544B32: | いはは。此ことはりある事なけんと。已上善導の釋 |
J09_0544B33: | の文なり |
J09_0544B34: | 問。阿彌陀經の中には。一心不亂と候はこれ阿彌陀 |