ウィンドウを閉じる

J1360 一枚起請文梗概聞書 関通 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J09_0233A01: 從一位藤原公晃公西園寺前内大臣
J09_0233A02: 今上之勅疏
J09_0233A03: 從二位菅原家長卿高辻前中納言
J09_0233A04: 勅修御傳よりあふき申さるるの文に至るまて
J09_0233A05: 即心院 故正二位保春卿女東山院在位中御門院在東
J09_0233A06: 宮時被召即位之後補掌侍中御門院崩御之後事櫻町
J09_0233A07: 院經歷勾當掌侍爲大典侍賜爵從三位櫻町院讓位之
J09_0233A08: 後事洞中稱新大納言局院崩御之後出家法名稱即心
J09_0233A09: 同卷に云より拜せずの文にいたるまて
J09_0233A10: 蓮池院 故從二位實富卿女事先朝稱權中納言局 院
J09_0233A11: 崩御之後薙髮法名稱蓮池
J09_0233A12: 同卷云上人の弟子より信仰するにたれりの文に
J09_0233A13: いたるまて
J09_0233A14: 從二位行權大納言藤原宣季卿稱號小倉
J09_0233A15: 同第十二卷云卿二品より往生をとけにけるの文
J09_0233A16: にいたるまて
J09_0233A17: 從二位行權中納言藤原雅重卿稱號飛鳥井
J09_0233B18: 同三十五之卷に云より直聖房往生とけにけりの
J09_0233B19: 文にいたるまて
J09_0233B20: 有子 正二位俊宗卿女事女院稱石井
J09_0233B21: 圓光大師九卷傳第八の下といふより人申侍けるの
J09_0233B22: 文にいたるまて
J09_0233B23: 從二位行左兵衛督藤原房季卿園池前參議
J09_0233B24: 聖覺法印の十六門記により上人の釋を信せさら
J09_0233B25: んやまて
J09_0233B26: 範子 故正二位時成卿女事 女院稱小督
J09_0233B27: 十勝論より披くべしまて
J09_0233B28: 正三位行權中納言藤原公亨卿稱號四辻
J09_0233B29: 古今著聞二之卷より物也已上まて
J09_0233B30: 淸淨院 故正二位高顯卿女事 先朝稱梅小路 院崩
J09_0233B31: 御之後薙髮號淸淨
J09_0233B32: 九卷傳第九
J09_0233B33: 正三位行參議平行忠卿稱號石井
J09_0233B34: 一枚起請

ウィンドウを閉じる