浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
| 巻_頁段行 | 本文 | 
|---|---|
| J16_0531A01: | リ列仙傳ニハ李太白仙トナテ樂天ガ後孫白龜年ニ | 
| J16_0531A02: | 語云汝祖樂天見在五臺掌功德所ト云シトイヘ | 
| J16_0531A03: | リ文殊ノ應迹トハ是ヨリ云ニヤ此等ノ事跡又第四 | 
| J16_0531A04: | 十四卷ニ注シヌ●菅丞相ハ醍醐天皇昌泰四年藤 | 
| J16_0531A05: | 時平ノ讒ニ依テ筑紫ニ流サレ給キ世ニ傳ヘテ十一 | 
| J16_0531A06: | 面觀音ノ靈應トシテ跡ヲ北野ニ示シ給フトソ釋 | 
| J16_0531A07: | 書等ニ見エタリ●在纒出纒ミナ火宅ナリ眞諦俗諦 | 
| J16_0531A08: | シカシナカラ水驛ナリトハ迷中ニアル眞如ヲ在纒 | 
| J16_0531A09: | ト云衆生所具ノ佛性ナリ悟前ニ顯ハレタル眞如ヲ | 
| J16_0531A10: | 出纒ト云聖者所證ノ一理ナリ眞如ノ理性ヲ眞諦 | 
| J16_0531A11: | トイヒ恒沙ノ諸法ヲ俗諦ト云在纒出纒眞諦俗諦言 | 
| J16_0531A12: | ハ異ニシテ意ハ一ナリサレハ此穢土ノナラヒハ上 | 
| J16_0531A13: | ノコトクノ纒縛ヲ解脱シ給フ聖人眞理ヲ證悟シ給 | 
| J16_0531A14: | フ權者マシテ恩愛ノホタシアル俗務ノ勞ヲマヌ | 
| J16_0531A15: | カレサル輩誰カカクノ如キ難ヲノガレンヤ是火宅 | 
| J16_0531A16: | 水驛ノ所ニスメハナリトソ火宅ハ法華經ニ見ユ水 | 
| J16_0531A17: | 驛ハミツムマヤトヨメリ源氏是旅ノヤトリナリ常ニ | 
| J16_0531B18: | 留マルヘカラストノ心ナリ白居易詩ニ水驛路花船 | 
| J16_0531B19: | 棹ナト對シタリ●祕傳抄ニ土佐ノ國ハタト云所 | 
| J16_0531B20: | 一書ニ波多ノ明淨ノ岩屋或傳幡多トヘ流シ奉ルヘシトアリシヲ殿下ノ御 | 
| J16_0531B21: | ハカラヒトシテ兵衛入道隨蓮ハカタチ上人ニ似奉 | 
| J16_0531B22: | ル間御代官ニ彼所ヘ流サレ上人ヲハ我所領ナレハ | 
| J16_0531B23: | トテ讃岐ノ國ニヲキ奉リキト云 | 
| J16_0531B24: | ●隨蓮ハ傳第十九卷ニ載タリ | 
| J16_0531B25: | 鳥羽のみなみの門より。川船にのりてくだりたまふ。 | 
| J16_0531B26: | ●鳥羽南門ハ下鳥羽ナリ門ハ廢絶シヌ今一念寺トテ小堂アリ渡海塲ト云所此邊ニアリ | 
| J16_0531B27: | 畫圖 | 
| J16_0531B28: | ●九卷傳ニ同日ニ正信房湛空同シク西國ヘ流サレ | 
| J16_0531B29: | 侍リケルカ律師ノ船ハ前ニ出ケレハ暫オサヘテ上 | 
| J16_0531B30: | 人ノ御船ニノリウツリテ泣哭セラル云云サテ律師ノ | 
| J16_0531B31: | 船ヨリトクトクト申ケレハ本ノ船ニノリウツリケ | 
| J16_0531B32: | ルトアリ若此傳ノ船中ノハリ御影ノ所ニ依ラハ同 | 
| J16_0531B33: | 船ト聞エタリ |