浄土宗全書を検索する
AND検索:複数の検索語をスペースで区切って入力すると、前後2行中にそれらを全て含む箇所を検索します。
巻_頁段行 | 本文 |
---|---|
J16_0527A01: | しを。きこしめすより。御なげきなをさりならす。 |
J16_0527A02: | ●法性寺ハ紀伊郡九條河原ニアリ貞信公太政大臣忠平公ノ建立或云天慶二年其後長元五年十二月八日回祿ス其後久安四年七月十七日攝政忠通公再興シ給●小御堂又西御堂ト號ス本尊彌陀今村民ノ墓所トナル●忠仁公ハ贈太政大臣冬嗣公ノ二男母ハ大庭王ノ女也齊衡四年二月十九日太政大臣トナル時ニ年五十四天安二年十一月七日攝政從一位貞觀十四年九月四日或云二日薨ス年六十九四日正一位ヲ賜ハル白河殿ト號シ或ハ染殿ト號ス諡シテ忠仁公ト申ス美乃國ニ封ラル |
J16_0527A03: | ●官人ハ宗府生又經等ナリ●餘波ハ第廿七卷ニ見 |
J16_0527A04: | ユ●累代攝祿ノ臣トハ世ヲカサネ家ツツキテ攝政 |
J16_0527A05: | 關白ノ職ヲ嗣給ヘル忠臣ナリトゾ忠仁公良房御子 |
J16_0527A06: | 基經公父子相續シテ攝關相國タリシヨリ朝家ノ |
J16_0527A07: | 權柄ミナ藤原氏ニ歸ス忠仁公ハ五攝家ノ御祖ナリ |
J16_0527A08: | 近衛殿其嫡流ナリ分レテ鷹司家アリ九條殿ハ庶流 |
J16_0527A09: | ナリ分レテ一條二條ノ兩家アリ兼實公ハ九條ノ元 |
J16_0527A10: | 祖ニテオハシマストソ●天下ノ政ヲ行給ニ憲法ニ |
J16_0527A11: | シテ私ナキヲ憲政ト云唐詩和歌其道ニ長シテ其才 |
J16_0527B12: | 能萬事ニ善ヲ才幹ト云易乾封云貞固足以幹事 |
J16_0527B13: | 本義云言事之所依以立蓋正而能固萬物依此〓 |
J16_0527B14: | 立如木之幹白氏文集五十二ニ才幹可以掌務東鑑 |
J16_0527B15: | ニ文治二年二月廿七日安達新三郞飛脚トシテ上洛 |
J16_0527B16: | ス仰送ラルル條條ハ當右大臣殿コソ法性寺殿ノ三 |
J16_0527B17: | 男ニテ和漢ノ才智人ニコエ給フ間攝政ノ詔ヲ下 |
J16_0527B18: | サルヘキナリトイヘリ●凡人臣ノ中官爵祿位攝關 |
J16_0527B19: | 相國ニ過タル者ナシ其榮花實ニ比類ナシ重職ハ大 |
J16_0527B20: | 事ヲ掌ルヲ云ナリ淮南子云智過百人謂之豪 |
J16_0527B21: | 文選注云才過萬人曰英千人曰豪今言心ハ威勢 |
J16_0527B22: | ツヨク種姓タトキヲ豪家ト云ナリ白居易詩云貴公 |
J16_0527B23: | 主豪家郞大經云長者居士豪姓尊貴 |
J16_0527B24: | 去年建永元年三月七日。後京極殿。にはかにかくれ |
J16_0527B25: | させ給き。御としわつかに三十八にそなり給ける。 |
J16_0527B26: | これにつきて。いよいよ今生の事をおぼしめしすて |
J16_0527B27: | て。ひとすぢに後生菩提の御いとなみなり。上人に |
J16_0527B28: | つねに御對面ありて。生死無常のことはりをもきこ |