操作

妻帯・蓄髪

提供: 新纂浄土宗大辞典

さいたい・ちくはつ/妻帯・蓄髪

妻をもつこと・髪をのばすこと。釈尊在世時より時代や場所を問わず、出家者が妻帯することは戒律違反であり厳禁とされた。日本でも基本的に同様であったが、明治五年(一八七二)四月二五日の太政官布告で僧侶肉食妻帯解禁令が発布されて以降、是認されるようになった。なお、釈尊在世時より、出家者は自律のために剃髪することが慣行となっている。現代でも得度の際などには剃髪作法を行う。


【参照項目】➡肉食妻帯剃度作法


【執筆者:大屋正順】