操作

塚本善隆

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:29時点における192.168.11.48 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

つかもとぜんりゅう/塚本善隆

明治三一年(一八九八)二月八日—昭和五五年(一九八〇)一月三〇日。西蓮社安誉楽邦。あざなは凡愚。浄土宗教学院理事長。日中友好浄土宗協会理事長。浄土宗勧学。文学博士。日本学士院会員。中国仏教研究の世界的権威。愛知県海部あま七宝村(あま市)、塚本由三郎・ユキの長男として誕生。大正七年(一九一八)佛教専門学校卒業後、宗教大学研究科。同九年から一五年、京都帝国大学文学部哲学科、史学科(選科)。昭和三年(一九二八)中国留学。同四年東方文化学院京都研究所(現・京都大学人文科学研究所)研究員(同三〇年に所長)。同二四年、京都大学文学部教授(同四九年に名誉教授)。同三六年京都国立博物館館長就任。佛教大学教授。同四七年勲二等瑞宝章受勲。同四八年華頂短期大学学長。大正一五年(一九二六)、妙泉寺(京都市中京区三条大宮)に晋董。昭和一七年(一九四二)嵯峨清凉寺に転晋。同四九年妙泉寺に再住。世寿八一歳。『望月仏教大辞典』の再刊、増補・補遺の監修、『浄土宗大辞典』の編纂委員長を勤める。著書・論文は多数。主要なものは『塚本善隆著作集』全七巻(巻七に著者略学歴、著作目録を附録。大東出版社、一九七四~七六)として上梓されている。


【参考】『凡愚抄—塚本善隆遺文集—』(妙泉寺、一九八二)


【参照項目】➡塚本善隆著作集


【執筆者:落合俊典】