操作

種種念仏往生の機

提供: 新纂浄土宗大辞典

2018年3月30日 (金) 06:27時点におけるSeishimaru (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

しゅじゅねんぶつおうじょうのき/種種念仏往生の機

法然撰『往生記』に示されることばで、極楽往生可能な機根のこと。『往生記』に難遂なんすい往生機、四障四機に続いて説かれる。第一智行兼備念仏往生の機に三種、第二義解ぎげ念仏往生の機に三種、第三持戒念仏往生の機に二種、第四破戒念仏往生の機に二種、第五愚鈍念仏往生の機に一六種、大別して五種、細別して二六種の機が往生可能であると記される。中でも第五愚鈍念仏往生の機一六種の最初に「善知識の教えを聞いて、一向に信を生じ、威儀法則をわきまえず、行住坐臥を論ぜずして、日夜に念仏して、すなわち久しくその功をつん往生する人」(聖典五・二一六/昭法全一〇〇七~八)とあり、これを愚鈍念仏第一の機といい、浄土宗正機として重視する。


【資料】『往生記』、『往生記投機抄』


【参照項目】➡愚鈍念仏往生記


【執筆者:日下部謙旨】