廓円
提供: 新纂浄土宗大辞典
2018年3月30日 (金) 06:21時点における192.168.11.48 (トーク)による版
2018年3月30日 (金) 06:21時点における192.168.11.48 (トーク)による版
かくえん/廓円
—慶安四年(一六五一)四月二五日。心蓮社直誉急水。相模国の人。はじめ那瀬(横浜市戸塚区名瀬町)西蓮寺三誉の弟子となり、のちに増上寺存応に師事し、さらに廓山の弟子となる。瓜連常福寺一七世となり、慶安三年(一六五〇)幕命により小石川伝通院六世に転じ、在世中よく講話をして教学の振興につとめた。同四年四月二〇日に将軍家光が逝去し、葬儀が上野寛永寺で執行されることを聞き、廓円は増上寺で執行したいと尽力したが、故あって増上寺二二世位産はこれを承諾しなかった。そのため廓円は激しく怒り、悔やみ悲しみのために急死した。
【資料】『総系譜』中、『小石川伝通院志』(共に浄全一九)、『鎮流祖伝』七(浄全一七)
【執筆者:原口弘之】