京都市上京区寺ノ内通堀川東入。もと浄土宗。単立寺院。一四世紀中頃(応永年中)に創建。後光厳院の皇后崇賢門院の親族である広橋仲光の女むすめ光庵尼が開基とされる。ただし瑞華院との名も伝えられており、その際には日野重光の女を開基としている。ともに崇賢門院の侍女であり、その聖牌を供養している。そのため広橋家出身の場合は恵聖院の院号を、日野家出身の場合には瑞華院の院号を用いていた。
【執筆者:上田千年】