「雑毒の善」の版間の差分
提供: 新纂浄土宗大辞典
Seishimaru (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|
(相違点なし)
|
2018年3月30日 (金) 06:28時点における最新版
ぞうどくのぜん/雑毒の善
三毒(貪・瞋・痴)をまじえた善根。虚仮不実の心をもって行じる身口意の善業を指す。他者の目を意識してうわべを飾り、名利を意識して行う善行。真実善の対義語。善導は、『観経疏』散善義に、至誠心を解説し「外、賢善精進の相を現じ、内、虚仮を懐くことを得ざれ。貪瞋邪偽奸詐百端にして、悪性侵め難く、事蛇蝎に同じきは、三業を起すといえども名づけて雑毒の善とし、また虚仮の行と名づく」(聖典二・二八八/浄全二・五五下)と述べている。
【執筆者:渋谷康悦】