操作

観無量寿仏経疏

提供: 新纂浄土宗大辞典

かんむりょうじゅぶつきょうしょ/観無量寿仏経疏

一巻。智顗説。『観経』の注釈書。要旨を五重玄義を用いて示し、続けて経文にしたがって解釈する。天台の立場から浄土教解釈がなされ、五小部の一つとして重視された。しかしながら、浄影『観経義疏』を多く引用するなど、古来、撰述の真偽が問題にされた。鎌倉時代、良忠がこの書が浄影からの引用が多いことをもって撰述を疑い、江戸時代には日尭、日諦、日賢ら日蓮宗の僧から偽撰説が唱えられ、その後真偽の論争が活発になった。現行では緻密な研究の結果、七世紀後半から八世紀前半の間に作られたもので偽撰の可能性が高いとされている。


【所収】浄全五、正蔵三七


【参考】佐藤哲英『天台大師の研究』(百華苑、一九六一)


【執筆者:横田善教】