操作

「無為涅槃界」の版間の差分

提供: 新纂浄土宗大辞典

(1版 をインポートしました)
1行目: 1行目:
 
=むいねはんかい/無為涅槃界=
 
=むいねはんかい/無為涅槃界=
[[因果]]を離れた不生・不滅の永久不変の[[世界]]。『[[無量寿経]]』に「かの仏の[[国土]]は、[[清浄]]安穏にして微妙[[快楽]]なり。[[無為]]<ruby>泥洹<rt>ないおん</rt></ruby>の道に次げり」(聖典一・二四四/[http://jodoshuzensho.jp/jozensearch_post/search/detail.php?lineno=J01_0017 浄全一・一七])と説示されていることから[[無為]]泥洹ともいう。[[善導]]は『[[法事讃]]』下において「[[極楽]]は[[無為涅槃界]]なり」([http://jodoshuzensho.jp/jozensearch_post/search/detail.php?lineno=J04_0021 浄全四・二一上])とし、[[阿弥陀仏]]の[[西方]][[極楽浄土]]を[[無為]]の[[世界]]であり、一切の[[煩悩]]を滅した[[涅槃]]の[[世界]]であるとしている。ゆえに[[浄土教]]では[[無為涅槃界]]を[[阿弥陀仏]]の[[西方]][[極楽浄土]]と結びつけて理解する。その[[極楽浄土]]について「随縁[[雑善]]恐らくは生じ難し」(同)とし、[[行者]]の縁に応じてなされる[[雑行]]では[[往生]]が難しいとしている。そして、[[念仏]]一行がいかに勝れた実践行かを論じている。さらに、[[法然]]は『[[選択集]]』一三において「[[念仏]]を以て多[[善根]]と為し、[[雑善]]を以て[[少善根]]と為すの文」(聖典三・一七五~七/昭法全三四四)として『[[阿弥陀経]]』、[[善導]]『[[法事讃]]』を引用し、さらに[[念仏]]がいかに多[[善根]]であるかを論証していく。ゆえに[[無為涅槃界]]である[[極楽浄土]]に[[往生]]するには、多[[善根]]である[[念仏]]一行であるとする。
+
[[因果]]を離れた不生・不滅の永久不変の[[世界]]。『[[無量寿経]]』に「かの仏の[[国土]]は、[[清浄]]安穏にして微妙[[快楽]]なり。[[無為]]<ruby>泥洹<rt>ないおん</rt></ruby>の道に次げり」(聖典一・二四四/[http://jodoshuzensho.jp/jozensearch_post/search/detail.php?lineno=J01_0017 浄全一・一七])と説示されていることから[[無為]]泥洹ともいう。[[善導]]は『[[法事讃]]』下において「[[極楽]]は[[無為涅槃界]]なり」([http://jodoshuzensho.jp/jozensearch_post/search/detail.php?lineno=J04_0021 浄全四・二一上])とし、[[阿弥陀仏]]の[[西方]][[極楽浄土]]を[[無為]]の[[世界]]であり、一切の[[煩悩]]を滅した[[涅槃]]の[[世界]]であるとしている。ゆえに[[浄土教]]では[[無為涅槃界]]を[[阿弥陀仏]]の[[西方]][[極楽浄土]]と結びつけて理解する。その[[極楽浄土]]について「随縁[[雑善]]恐らくは生じ難し」([http://jodoshuzensho.jp/jozensearch_post/search/detail.php?lineno=J04_0021 同])とし、[[行者]]の縁に応じてなされる[[雑行]]では[[往生]]が難しいとしている。そして、[[念仏]]一行がいかに勝れた実践行かを論じている。さらに、[[法然]]は『[[選択集]]』一三において「[[念仏]]を以て多[[善根]]と為し、[[雑善]]を以て[[少善根]]と為すの文」(聖典三・一七五~七/昭法全三四四)として『[[阿弥陀経]]』、[[善導]]『[[法事讃]]』を引用し、さらに[[念仏]]がいかに多[[善根]]であるかを論証していく。ゆえに[[無為涅槃界]]である[[極楽浄土]]に[[往生]]するには、多[[善根]]である[[念仏]]一行であるとする。
 
----
 
----
 
【参照項目】➡[[有為・無為]]、[[涅槃]]
 
【参照項目】➡[[有為・無為]]、[[涅槃]]
 
----
 
----
 
【執筆者:鷹觜観道】
 
【執筆者:鷹觜観道】

2018年9月17日 (月) 10:09時点における版

むいねはんかい/無為涅槃界

因果を離れた不生・不滅の永久不変の世界。『無量寿経』に「かの仏の国土は、清浄安穏にして微妙快楽なり。無為泥洹ないおんの道に次げり」(聖典一・二四四/浄全一・一七)と説示されていることから無為泥洹ともいう。善導は『法事讃』下において「極楽無為涅槃界なり」(浄全四・二一上)とし、阿弥陀仏西方極楽浄土無為世界であり、一切の煩悩を滅した涅槃世界であるとしている。ゆえに浄土教では無為涅槃界阿弥陀仏西方極楽浄土と結びつけて理解する。その極楽浄土について「随縁雑善恐らくは生じ難し」()とし、行者の縁に応じてなされる雑行では往生が難しいとしている。そして、念仏一行がいかに勝れた実践行かを論じている。さらに、法然は『選択集』一三において「念仏を以て多善根と為し、雑善を以て少善根と為すの文」(聖典三・一七五~七/昭法全三四四)として『阿弥陀経』、善導法事讃』を引用し、さらに念仏がいかに多善根であるかを論証していく。ゆえに無為涅槃界である極楽浄土往生するには、多善根である念仏一行であるとする。


【参照項目】➡有為・無為涅槃


【執筆者:鷹觜観道】