ウィンドウを閉じる

J2980 深川霊巌寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0264A01: て今に至り祭禮の時は濟海道往の兩寺の門前にて
J20_0264A02: 神輿をかきすへ暫時住持大衆を引連法樂の讀經あ
J20_0264A03: る事富岡八幡宮の靈巖寺表門にて法樂あるが如し
J20_0264A04: 案るに八幡宮は本地彌陀佛にましましければ念佛
J20_0264A05: 信受の輩を護念のあまりにや深川と云箕田と云淨
J20_0264A06: 土門の寺前にて法樂を受給ふも不思議なり且靈巖
J20_0264A07: 寺と云當寺と云師弟の開基寺を好愛したまふも實
J20_0264A08: に不思議といふべしされば念佛修行の輩は此神の
J20_0264A09: 冥助し給はんことゆめゆめ疑ふへからす
J20_0264A10: 道往寺の言傳に云念無聖始禪曹洞にて三田功運寺
J20_0264A11: 品川海晏寺を起立し後淨土門に入て此二ケ寺開基
J20_0264A12: ありと云案るに此説によらば近江國より下向一旦
J20_0264A13: 禪門に入られしにや此兩寺の記魚魯ある事他日糺
J20_0264A14: 明すべし
J20_0264A15: ○天蓮社梵譽貞存は甲州臣岡部石見守信隆子靈巖上
J20_0264A16: 人の弟子となり常給隨仕す元和六年淺草御藏前にて
J20_0264A17: 長行山西迎院大雲寺を起立す寬永五年二月二日沒寬
J20_0264B18: 文八申二月二日類燒によりて寺は本所押上今の地に
J20_0264B19: うつさる
J20_0264B20: ○超譽珂碩上人行業記略云師諱珂碩字松露別號超譽
J20_0264B21: 姓野村氏武州人也父名參母某氏元和四年正月朔生父
J20_0264B22: 嘗匠作大尹桑山氏之家臣以驟諫廢錮參與妹夫有憾妹
J20_0264B23: 夫往將賊之參拔劒擊之自歎曰我以狂諫失旨且殺妹夫
J20_0264B24: 不如死也自刎而死時寬永三年十二月四日師年九歳母
J20_0264B25: 潜匿之稍長仕加藤戸部不幾辭祿而去有外家土屋忠者
J20_0264B26: 資給衣食同十二年遂往于江戸覺眞寺投圓嵓法師覓薙
J20_0264B27: 髮嵓曰見子骨相當成大器今夫隨流上人往子生實大巖
J20_0264B28: 寺門下有珂山法師汝宜事山師師喜與嵓共行于大巖寺
J20_0264B29: 拜山師出家時年十八一日讀梵網經忽起一誓曰我常這
J20_0264B30: 安養淨土九品佛像以擬日本國中之人之名位總牌使一
J20_0264B31: 瞻禮者生生世世不失人身正見念佛參生安養得無上道
J20_0264B32: 自是注心造佛日夜無輟十三年流師寂于大巖寺山師乃
J20_0264B33: 辭生實到武州靈巖寺師亦從之無幾巖師遷洛陽知恩院
J20_0264B34: 山師代主一年豆州御崎漁人網怪魚相共食盡患奇病舶

ウィンドウを閉じる