ウィンドウを閉じる

J2910 生実大巌寺志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0103A01: 同埴生郡芝原東日山西福寺
J20_0103A02: 開山遊行二世他阿眞敬上人元亨元年辛酉二月起立の
J20_0103A03: のち時宗なりしを寬永元年子七月十五日中興利山和
J20_0103A04: 尚改派當山に附隷す
J20_0103A05: 同郡水沼水東山稱名院本願寺
J20_0103A06: 開山縁山十七世了學上人傳三縁山歷世譜に出
J20_0103A07: 同郡長南矢貫村心光山無量院天照寺
J20_0103A08: 開山同了學上人 同上
J20_0103A09: 同天羽郡佐貫佛法山自智院安國寺
J20_0103A10: 開祖足利等持院尊氏公爲東國鎭護八ケ國へ安國寺を
J20_0103A11: 被建之時開山顯月上人三ケ寺之爲祖後上京五條來迎
J20_0103A12: 堂爲開祖當寺始眞言宗顯月公も此時なれば眞言宗なるへし七堂伽藍後衰
J20_0103A13: 微す天正中本山の開山此所へ來り中興ののち靈巖大
J20_0103A14: 和尚參詣し其後領主松平家に乞本尊を被請移せらる
J20_0103A15: 江戸道本山の本尊中尊阿彌陀佛是也
J20_0103A16: 按るに足利家の建立は眞言宗にて靈巖上人改宗再
J20_0103A17: 興せられしにて道譽上人の中興とあるは寺記とい
J20_0103B18: へどもいかがなり是又廣濟傳に出
J20_0103B19: 同望陀郡代宿窪田 又笠原山とも信樂山松岩院乘蓮寺
J20_0103B20: 開山本蓮社存譽源流上人文祿三年午八月笠原伊豫守
J20_0103B21: 氏光爲父追善開基すと云
J20_0103B22: 同夷隅郡萬喜櫻谷山貞香院桂林寺
J20_0103B23: 開山光蓮社明譽貞瑞和尚大永元年巳九月三日起立天
J20_0103B24: 正元年十月八日寂瑞師は山城國大道寺村の人利倉氏
J20_0103B25: の人平姓なり修學のため東關に來り順遊の時此地に
J20_0103B26: 來り信檀の請によりて開基す
J20_0103B27: 同市原郡姉崎無量山壽經院最頂寺
J20_0103B28: 開山宗阿彌陀佛元祖大師弟子始平家侍林十郞盛親と
J20_0103B29: 云治承四年八月高倉宮を襲奉りしのち俄に發心し大
J20_0103B30: 師の弟子となり東國の勝塲西北の靈地順拜の願を起
J20_0103B31: し諸所にて堂坊を結ひ念佛結縁せしむ相模國鎌倉に
J20_0103B32: 來暫く逗留し當國に渡り當寺を起立後歸洛の時文治
J20_0103B33: 四年近江國にて羽田光明寺を起開し建仁二戌年正月
J20_0103B34: 四日寂

ウィンドウを閉じる