ウィンドウを閉じる

J2880 新田大光院志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J20_0023A01: 開山本譽法傳
J20_0023A02: 同邑樂郡小泉村普照山無上院勢光寺
J20_0023A03: 天〓七年卯二月 信蓮社觀譽了海上人山城人也惠心
J20_0023A04: 僧都作彌陀佛を持來十夜法會修行時小泉城主富岡秀
J20_0023A05: 信の奧方無上院普照淸光大姉夫 に開基檀那と
J20_0023A06: し奧方爲佛供料田一丁を寄附同十八年小泉落城の時
J20_0023A07: 富岡秀高妻女親子四人來剃髮母を妙宗尼女を妙壽尼
J20_0023A08: 次男見了三男了殘と云共に弟子となり了海文祿二年
J20_0023A09: 正月寂 古記には慶長十七子年起立元和七年八月十
J20_0023A10: 八日化と有按に再建なるべし見了入院し此代慶長年中に寺を再建せ
J20_0023A11: じならん歟三人共に住家中の子孫各舊地に隱爲農夫今皆
J20_0023A12: 檀家なり後館林榊原氏領となり寬永十二亥二月撿地
J20_0023A13: 年貢地となり此時橫根原地五百坪餘除地に被下今持
J20_0023A14: 地辨天山也
J20_0023A15: 寬永十九年畑方撿地の時寺境内二段一畝八步年貢地
J20_0023A16: となり寬文十二冬太田受樂寺住持并五世寂譽正運檀
J20_0023A17: 那惣代近藤又左衞門上京惣本山末となり代代相傳の
J20_0023B18: 安産の護符有之故淸を勢に替證狀被下雖然水帳其外
J20_0023B19: にては元の淸也六世廓譽住把代天和二年十二月本山
J20_0023B20: 廻狀に淸と有之元祿十三辰本堂庫裡共再建十一間に
J20_0023B21: 八間建立此時勢と書改文化元子年燒失同五辰再興
J20_0023B22: 境内千坪餘
J20_0023B23: △末寺 下小泉村瑞應山滿願寺良光院
J20_0023B24: 慶長中本寺二世明蓮社見譽了殘爲隱居所開基
J20_0023B25: 寬永十二亥隱居明曆三酉正月廿九日化七十九才五
J20_0023B26: 世元祿十三辰類燒同十四年再興享保十五戌四月燒
J20_0023B27: 失安永中再興
J20_0023B28: △ 小泉村辨天堂
J20_0023B29: 弘法大師作辨天を本寺開山了海依瑞夢感得本寺堂
J20_0023B30: 内に安置三世敎譽依瑞夢造堂元祿四未年六世廓譽
J20_0023B31: 此平地に樹木を植其の弟子方譽休心其堂の傍に結
J20_0023B32: 草庵終日長行念佛開闢八世義天此庵に隱居九世巍
J20_0023B33: 譽前の辨天堂を建十世方譽延享三寅年今堂を再建
J20_0023B34: △外に草堂二間に二間半二ケ所持地橫曾根山に

ウィンドウを閉じる