ウィンドウを閉じる

J2820 三縁山志 摂門 画像

続浄の割書は、青字で小さく表示。

巻_頁段行 本文
J19_0573A01: 文人詞客に境をかたらば水あり坂あり林有唐躰明
J19_0573A02: 風の詩を賦さしめ圓位頓阿の詠をしたはしむべし
J19_0573A03: 且各然の亭又は岡より眺望すれば景致春秋にとみ
J19_0573A04: て花夕雪曙互にわかちあり今八境を山中の總内に
J19_0573A05: 列らね八景を遠近の外に名つけてしるさは
J19_0573A06: 八境
J19_0573A07: 最上鐘 大崎祠 蒼松林 無常坂
J19_0573A08: 鐘馗堂 遠垢門 離塵橋 偃草徑
J19_0573A09: 八景
J19_0573A10: 連山落暉 芙蓉朝雲 平田耕耘 驪村時雨
J19_0573A11: 銀臺行客 遠里春花 瑞聖漏聲 雉宮新樹
J19_0573A12: △道德山傳受院善長寺 門内西通東側
J19_0573A13: 開山良阿は縁山寶樹庵今寶松院をひらき又同年宇田川橋
J19_0573A14: 新錢座に當寺を開基す寬永十一戍年飯倉五丁目にう
J19_0573A15: つり寬文八申年此所へうつるはじめ大運寺と名く慶
J19_0573A16: 安二丑年縁山業譽上人山寺號を賜はる近藤榮之助野
J19_0573A17: 本孫四郞祖祖の碑あり
J19_0573B18: 歷 世
J19_0573B19: 良阿圓蓮社信譽 二世一心 三世惠順 二日 四世長閑 五世白善本蓮社明譽十四日 已下不詳 當住洪道
J19_0573B20:
J19_0573B21: △法性山淨國院淸岸寺 西通西側南
J19_0573B22: 寬永七午年八町堀に草創し同十二亥年御用地に召上
J19_0573B23: られ芝金杉へ引移明曆三酉年類燒の後麻布まみ穴へ
J19_0573B24: うつり寬文元丑年御用地に付當山内に引うつれり松
J19_0573B25: 平能登守の子息の碑數基あり又支家松平勇次郞歷世
J19_0573B26: の碑あり
J19_0573B27: 鐘銘
J19_0573B28: 夫鐘之於梵刹也將使廣結勝縁也葢心不孤起必託
J19_0573B29: 於縁也縱令雖有佛種不遇善縁不萠鐘之所以爲縁

ウィンドウを閉じる